トップ 最新 追記

新秀の介の日記

過去の日記

2006-07-01(土) あいかわらず、蒸し暑い

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

昨夜のビルドだが、http://lists.debian.org/debian-devel-changes/2006/06/thrd6.htmlからAccepted linux-2.6 2.6.17-2 (source all powerpc)をクリックすると、Xごと落ちる。以前も同じようなことがあったような気がするが、Firefoxの問題なのか、x.orgの問題なのか。よくわからん。

[追記]公式のTrunk/Nightlyでも同じ。このページには、極端に長い行があるのだが、それが関係しているのだろうか。あとで、他のブラウザでも試してみるか。

_ 今日のFirefoxその2 - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

今日のビルドは、もっとひどい。マウスのイベント(moveやclickなどじゃなくて、hoverみたい)を拾うと、即座にクラッシュしてしまう。こんなに使えないビルドは、久しぶりだなあ。

どうやら、[Bug-org 343310]Crash when I hover over chrome [@ nsEventDispatcher::Dispatch]だったようだ。bu-org 339237のregressionで、パッチがbackoutされた。

でも、Xごと落ちてしまう問題は、そのままだ。

_ linux-headers-2.6.17-1

ずいぶん前にlinux-image-2.6.17パッケージがunstableに入っているのだが、linux-headers-2.6.17(これはnvidiaドライバをコンパイルするために必要)がlinux-kbuild-2.6.17という存在しないパッケージに依存しているために、インストールできない。[Bug #368544]linux-headers-2.6.17-rc3-amd64-k8: depends on non-existant package linux-kbuild-2.6.17を始めとして、多数のバグが登録されているのだが、いっこうに解決する気配が無い。依存関係の修正だけで済むような気がするのだが、どんな障害があるのだろうか。

Tags: Debian

2006-07-02(日) すでに夏ばて状態

_ ハリー・ポッターと炎のゴブレット

やっとDVDで見た。原作のエピソードをうまく刈り込んであって、違和感の無いストーリー展開*1になっていた。2時間半という時間も、家で見るのにはちょうどいい感じ。ただ、主役の3人だけど、もう年齢的に限界だな。ハリーが自分は14歳と何度も強調するシーンがあるのだが、とてもその年齢には見えない(^^;。

Tags: 映画

*1 原作を読んだのがずいぶん前なので、単に内容を忘れていただけかもしれないけど(^^;

_ なんとなく不調

昨夜は、そんなに飲んだ訳じゃないんだけど、なんとなく調子が悪い。単に、寝不足なだけかな。

_ メイリオ

各所で話題になっているので、Debianマシンにいれてみた。とりあえず、スクリーンショットだけ、あげておこう。ライセンス的にやばいかもしれないので、設定を元に戻す。メイリオのスクリーンショット

Tags: Debian

_ シャットダウンに時間がかかる

本家で進展が無いので、Bugzilla-jpにも登録してみた。


2006-07-03(月) まだ暑い

_ 不調

昨夜は暑かったので、エアコンをつけて寝てしまった。そうしたら、冷えすぎてしまったようで、朝起きたら体がだるい。これからは、もう少し温度を上げておくことにしよう。

_ angel Kitty、メイド服付きコスプレUSBキーボード

ううむ。

同社では、「バストを触っていて腱鞘炎になった男は歴史上存在しない」という独自の科学的仮説に基づいた製品としている

ってのも、なんだが、

着用者のバストサイズ/形状に合わせて製造するため、受注生産となる。 価格は15,750円。

と、ここまで来ると、もう感心しちゃうなあ。実際に使っているところを想像すると、(以下、自粛)。

Tags: Misc

_ Firefoxをアップグレードするとブックマークが消えることがある

bug-org 284099はバージョンが1.0 branchだが、1.5リリース以降もこのバグへの重複が止まらない。おれの環境では、発生したことが無いのだが、再現条件もよくわからないようだし、ちょっと恐いなあ。

_ ベクタグラフィックスライブラリ「Cairo 1.2」リリース-PDFやSVGをサポート

新しいバージョンでは、

画像出力用の実装(バックエンド)として新たにPDFとSVG、PostScriptに対応。

というのが、目新しい所か。GTK+ 2.10にも反映されているとのことなので、たのしみだ。

ところで、cairoプロジェクトのアナウンス では、cairo-1.2.0リリースとあるけど、なぜそのまま書かないのかな。

Tags: Linux

2006-07-04(火) 気力減退

_ 火で焼かれるのはただの豚。火を噴く豚は「豚豚ライター」

最近は、この手の変なものが気になった仕方が無い。で、このライターだが、

頭にのせた帽子が着火レバーになっており、レバーを後ろに引くことで鼻の穴から炎が飛び出す仕組みだ。

ってのが、いいねえ。609円という価格が、微妙な感じだが。

Tags: Misc

_ apt-listchanges 2.59-0.3

ひとつ前のバージョンから変更内容の表示およびメールが届かなくなっていたのだが、修正されたようだ。

Tags: Debian

_ libcairo 1.2.0-1

02-no-ft-glyphslot-embolden.patchが外されているようだ。これで、公式パッケージでもboldが表示できる。

Tags: Debian

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

タブがオーバーフローしたときに表示されるscroll arrowだが、スクロール不可の場合にはgrey outされてクリックできないようになっている。[Bug-org 342841]Scrolling arrow should look disabled when you can't scroll in its directionのパッチがチェックインされたのかな。本文を読んでも、よくわからないのだが。Scroll Arrowのスクリーンショット

_ 添付ファイルが、ドラッグで保存できない時がある。

右クリックでコンテキストメニューから保存する場合と、DnDでの場合のファイル名の変換ロジックが異なるというのが原因なのだろうが、外字を使ったファイル名のファイルを添付してメールを送信なんて、普通やるのかな?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ baffclan [>パッチがチェックインされたのかな。bonsaiを見ると 2006-07-04 02:29, 2006-07-04 ..]

_ 秀の介 [>bonsaiを見ると 2006-07-04 02:29, 2006-07-04 01:15, 2006-07-03..]


2006-07-05(水) 梅雨、復活

_ 朝の武蔵野線

先行の電車が東川口-東浦和間で小動物に衝突したということで、東川口の手前で20分ほど停車。久しぶりに、電車の中に閉じ込められた。ところで、小動物って、イタチとかタヌキとか?

_ イメージファイルの内容が別のものに置き換わってしまうことがある

いまのところ再現できる人は2人でどちらもFedora Core 5だが、同じDistributionでも再現しない人もいる。条件が、まったくわからない。Linuxユーザの方々、ぜひ再現試験に御協力を。

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

すでにScene Side Bくでんな日々や公開どう?でも報告されているように、タブがオーバーフローした場合のscroll arrowがボタンになった。マウスカーソルのポイントでhoverの形状に変わるため、わかりやすくなった。

で、不具合を発見。タブがオーバーフロー、かつ右端のscroll arrowがdisableのときに中クリックで新しいタブを開いても、scroll arrowがenableにならない。表示されている一番右のタブをクリックすると、enableになったりする。ちょっと、詰めが甘いなあ。

[7/6追記]上記の問題は、bug-org 343585らしい。やすっち。さん、Thanks。


2006-07-06(木) また梅雨の中休み?

_ Firefox Beta 1 Code Freeze Tonight at 11:59 PDT!

すでにScene Side B思考停止日記で報告されているように、現地時間の午後(Tonightだから、午後だよね)11:59分にFirefox 2 Beta 1に向けてコードフリーズされるらしい。criticalなバグは12:36現在9個。早く、つぶれるといいね。

[追記]Takenさんが、元記事を翻訳してくれた。ありがたやあ。

_ Rewrite HTML form controls using XBL (XBL form controls)

RESOLVED/WONTFIXになったのだが、

reso/Wontfix per roc

(comment 65)って、これじゃ何のことかわからないよ。コミュニケーションをはかる気はないんだな。

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

[Bug-org 340677]update preferences panels (add anti-phishing, rationalize categories, simplify wording)がFIXされ、Preferencesダイアログが一新された。どう変わったかはScene side Bを御覧いただくとして(^^;、Advanced以外からタブが廃止されるなど、Firefoxのポリシーであるシンプルさをいっそう押し出したもののように見える。なれれば、今までよりもわかりやすいように思える。blocking-firefox2フラグがセットされているので、Firefox 2にもこの変更が反映されるようだ。


2006-07-07(金) 蒸し蒸し

_ どうにもこうにも

結構やることはあるのだが、どうにもやる気の起きない金曜日。はあ。

Tags: 仕事

_ U3準拠のUSBメモリ「サンディスク クルーザー マイクロ」レビュー

U3対応ってことで、

PCと接続すると、自動的にドライバと「U3 LaunchPad」がインストールされ、LaunchPadがタスクトレイに常駐する。

らしいのだが、これをWindows以外のマシンに接続した場合には、どうなるのだろう。まあ、何もおきないんだろうな。どっちにしても、こんなOS依存の規格をはやらせてもらっても困るのだが。

Tags: Misc

_ イメージファイルの内容が別のものに置き換わってしまうことがある

comment 19での報告を見て、x.org 7.0に含まれるnvドライバで試してみたところ、スクリーンショットの通り表示がめちゃくちゃになってしまった。nvidia製のドライバでは問題ない。どうも、x.orgのドライバの問題のような気がする。

_ bugzilla.orgで最後までページが表示されない

Bug-org 333275 comment 14によれば[Bug-org 339459]Enabling Universal Charset detector cancels image load on some page (possibly network related bug?)が関係しているのでは無いかとのこと。確かにcharsetのauto-detectをoffにすると再現しないような気がする。


2006-07-08(土) 今日も蒸し暑い

_ 千葉県立関宿城博物館

利根川と江戸川に囲まれた関宿。そのスーパー堤防上に古の関宿城を再建して、その中にある博物館。常設展示は、利根川や江戸川の変遷や治水、河川交通と伝統産業がテーマとなっている。今回は「房総一周スケッチ百景展」という企画展のため、関宿藩や関宿の歴史に関する展示はお休みだったようだ。ちょっと、残念。展示は、河川に関する書物や記録といった伝統的なスタイル。展示物の量はさほど多くは無いが、江戸時代や明治時代の治水公示や河川改修の苦労が偲ばれた。10月には、利根川の東遷に関する企画展があるらしいので、また行ってみようかな。

_ イメージファイルの内容が別のものに置き換わってしまうことがある

comment 22によれば、Trunk、それも7月4月くらいからのもので発生するとのこと。うーん、ドライバとは関係ない問題なのかなあ。

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

[Bug-org 337484]add the ability for users to report a phishing siteがFIXされ、phishing siteを通報する機能が追加されたようだ。ところで、やすっち。さんのblogスクリーンショットを見ると、Linuxでは"Report Phishing Site"と"Report Broken Web Site"の順番がWindowsとは逆になっている。なぜだろう?

_ [Places]Bookmarks toolbarが空になる

Bookmark toolbarからLive bookmarkを削除してFirefoxを再起動しても、問題なかった。いつのまにか修正されちゃった?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ chado [イメージファイルの内容が別のもの・・・」の件、7月 じゃなくて 4月 だよ♪]

_ 秀の介 [>7月 じゃなくて 4月 だよ♪すみません。修正しました。]


2006-07-09(日) また雨

_ linux-image-2.6.17-1-k7

nvidiaのカーネルドライバが見つからないといってXが起動できない。BTSをさがしてみたが、それらしいのは見当たらない。何が、原因なのかなあ。

Tags: Debian

_ ばぐじら救援通信

いつものメモ書き。

ネタはどうしようかな。Beta 1は予定通りでも、ぎりぎり間に合わないし。

_ gnome-system-monitor 2.14.4-1

ようやくunstableに入った。これでGNOME 2.14のアプリケーションが、出揃った感じ。

Tags: Debian

_ ダウンロード用に無内容の新規ウィンドウが開かれたときは自動的に閉じるべき (target="_blank"等)

comment 14にあるhttp://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/index.htmlだが、Preferencesの"Block popup windows"を外した状態では、空のウィンドウがダウンロードが開始した時点でクローズされる。

よくわからないのは、"Block popup windows"をチェックした状態でも空のウィンドウが開かれることがあるが、これはダウンロード開始でもクローズしない。bug-org 241972はあまり御利益が無い?

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

Bugzilla.orgでページの先頭にロゴが表示されないのだが、Firefoxのバグなのか、Bugzilla.orgの問題なのか。

[7/10追記]会社のFx 1.5.0.4でも表示されない。Bugzilla.org側の問題(あるいは仕様変更?)らしい。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ やすっち。 [とりあえず、ダウンロード完了時に閉じるようです。]

_ 秀の介 [>とりあえず、ダウンロード完了時に閉じるようです。む、そうですか。bug-org 241972はダウンロードが開始し..]

_ おりゃ [ttp://dbp.cool.ne.jp/dlrank/dlranklog.cgi?dl=3EこういうCGIを使って..]

_ 秀の介 [>こういうCGIを使っていると100%閉じません。 Shift+Click(あるいは中クリック)と同じ問題でしょうか..]


2006-07-10(月) はあ

_ シャットダウンに時間がかかる

bug-org 341384にあわせて重要度をmajorに変更した。本家のほうは、一向に動きが無いなあ。

[追記]Another 朝顔日記の記事に書いてあった[Bug-org 341850]Closing trunk extremely slow|パッチを試してみた。なんか、うまくいったみたい。とすると、うちで起こっていた問題はbug-org 341384じゃなかったのかな。

_ Bugzilla.org

21時現在、ロゴは表示されるようになった。うーん、いったいなんだったんだろう。

_ イメージファイルの内容が別のものに置き換わってしまうことがある

どうやらcairo-gtk2ビルド特有の問題(non-cairoでは発生しない)らしいというところまでわかったが、まだ再現条件がしぼれない。協力者、求む!


2006-07-11(火) 調子悪い

_ どたばた

開発完了のために計画書などの日程修正やら、開発中のアイテムの人員調整やら、久しぶりにどたばた。ほぼけりが付いたので、午後は少しゆったりできるかな。

午後からは、接客が1件だけだったので、まったりと。というか、眠くて参った(--;。

Tags: 仕事

_ ばぐじら救援通信 vol.152

発行した。今回は、マジにネタ切れ(--;。

_ initramfs-tools 0.68b

無事に2.6.17カーネルでXが起動できた。changelogを見ても、よくわからない。

Tags: Debian

_ 「WiNDy」PCケース製造元・星野金属工業が不渡り

WiNDyといえば、PCケースやファンなどで有名なブランドだが、こんなことになっていたのか。そういえば、ソルダムと星野金属工業との関係も、今まで良く知らなかったな。それにしても、星野金属工業、そんなに資金繰りが苦しかったのかなあ。やっぱり、PCの周辺機器ってのは、今は辛い商売なのだろうか。

Tags: Misc

_ Options for browser.tabs.closeButtons in the preferences UI

Bug-org 344182で以前のクローズボタンをオプションで設定できるようにしてほしいという要望に対して、Ben Goodgerが強行に反対して2回もWONTFIXになったにもかかわらず別のバグで

user_pref("browser.tabs.closeButtons", 3);

で設定できるようになってしまった。そんなわけで、UIはぜーったい付けないぞ(^^;ってことで、こちらはあっさりとWONTFIXになった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ やすっち。 [ウチでも少し書いてますが、閉じボタンの詳解はhttp://kb.mozillazine.org/Browser.ta..]

_ 秀の介 [>このUIもそうですが、タブ幅のUIなどもあったほうがユーザーフレンドリーかな思います。例のバグもBenが強硬に反対..]


2006-07-12(水) 超蒸し暑い

_ 会議

午前中は客先で打合せ。午後は、社内で打合せが2件。今日は、これだけで終わり。それにしても、今日は暑い。外回りの方、ご苦労様です。

とりあえず、終了。はあ、疲れた。

Tags: 映画

_ 荷物

家を空けている間に荷物を届けにきたらしく佐川急便の伝票が置いてあった。まだ間に合うかと思ったら、当日の配達は午後7時までとのこと。時計を見たら5分過ぎていた。まだ間に合うかと思って連絡先に電話をしたら、全然継らない。そうこうするうちに7時15分。ネットの方で登録してみようと思ったら、機械的に明日以降しか受け付けてくれなかった。なんてこったい。

_ シャットダウンに時間がかかる

bug-org 341850はパッチがチェックインされ、FIXEDになった。シャットダウンに10秒くらいかかっていたのが、2、3秒くらいまでに短縮された。残りは、bug-org 341384なのかなあ。


2006-07-13(木) 朝からもう

_ Firefox 2 Beta 1 milestone released

無事に出たらしい。今回は、日本語版も同時リリースみたい。関係者の皆さん、お疲れ様。って、まだBeta 1だけど。

_ 接待

夕方から得意先の部長が新任の挨拶に見え、その後接待があるのだが、うちの上司が用事で出られないので、代わりに参加するように指示された。接待は苦手なのだが、仕事だから仕方が無い。うちからは、他に2名出るらしいのが救い。

Tags: 仕事

2006-07-14(金) 溶けちゃいそうだ

_ 二日酔い

昨夜の接待は2次会までつき合ってしまった。おかげで、今日はひどい二日酔い。しばらく、酒は止めておこう。

_ 新しいマシン

調達した。セットアップで疲れたので、詳細は明日(って、もう今日だけど)ということで。


2006-07-15(土) 今日も朝から暑い

_ New Machine

約3年ぶりに新しいマシンを調達した。構成は、こんな感じ。

  • CPU - Athlon 64 x2 4200+
  • メモリ - PC2 5300 1GB×2
  • マザーボード - ASUS M2N-SLI DELUXE
  • ビデオカード - LEADTEK PX7600 GT TDH
  • ハードディスク - Seagate Barracuda 7200.10 ST3320620AS
  • DVDドライブ - PLEXTOR PX-755SA
  • ケース - Abee AS Enclosure M3
  • 電源 - Abee ER-2520A

結構、バランスはいいと思う。

[追記]ついでにWinXP Homeを買ってきたので、そのうちに古いマシンに入れてWinのテスト用にするつもり。

_ Debian-Installer daily build

Sargeでは、SATAのHDDにはインストールできないらしいので、Debian-Installerのdailyビルドでインストールしてみた。DVDドライブもSerial ATAPIなので、DebianInstaller/SataAtapiHowtoに従って、ブートオプションに

install libata.atapi_enabled=1

を付けてみたが、検出できなかった*1。仕方がないので、以前使っていたATAPIのCD-ROMドライブからブート。問題なくインストールできたように見えた。

が、インストール後に再起動してみるとネットに継らない。/etc/network/interfaceが以前のものと違っている。eth1をeth0に、最後の部分をauto eth0に変更したら、うまくいった*2

# This file describes the network interfaces available on your system
# and how to activate them. For more information, see interfaces(5).

# The loopback network interface
auto lo
iface lo inet loopback

# This is a list of hotpluggable network interfaces.
# They will be activated automatically by the hotplug subsystem.
mapping eth0
       script grep
       map eth0

# The primary network interface
auto eth0
iface eth0 inet dhcp

とここまで来るのに、3時間くらい*3かかった。新しいハードウェアにLinuxをインストールするのは、まだまだ大変だ。

ま、とりあえず記念にシステムモニタのスクリーンショットなぞを。システム・モニタ

Tags: Debian

*1 カーネルを2.6.17にあげたら、Serial ATAPIのドライブも問題なく認識できた。インストーラのカーネルがもっと新しくなれば、最初からうまくいくようになるかもしれない。

*2 インストーラのバグなのか、単にうちのハードウェアの問題なのかは、わからないが。

*3 インストール自体は30分くらいだったのに。

_ シャットダウンに時間がかかる

コメント4で報告した通り、通常の利用では問題ない位の時間*1でシャットダウンするようになっている。bug-org 341850にあわせて、FIXEDとした。

*1 現在のマシンでは、1秒以下。

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

マウスアップイベントの取り扱いが以前と違っているようだ。今までは、右ボタンダウンでコンテキストメニューが表示され、そのままドラッグしてからマウスアップでそのメニューが実行された。しかし、このビルドではマウスアップで何も起きない。すなわちコンテキストメニューが表示されたままになって、左ボタンでクリックしないといけない。ちょっとした違いなのだが、非常に使いづらくなっている。ちなみに、他のGNOMEでは以前のFirefoxと同じ動きになっている。当然といえば当然。つうか、ただのバグ?


2006-07-16(日) まだまだ暑い

_ 極端に長いページ?でXごと落ちる

また発生したので、登録してみた。スタックトレースも取れていないので、情報を募集中。

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

昨日書いたマウスアップの問題だが、修正されたようだ。これで、

  1. 右ボタンをダウン
  2. コンテキストメニューが表示されるので、ドラッグ
  3. 右ボタンをアップ

と、3ステップでコンテキストメニューの内容が実行される。と、普通の動作が出きるようになった。やれやれ。

[追記]と思ったら、うまくいく場合といかない場合があるようだ。とりあえず、Forward/Backボタンでは右ボタンをアップしても何も起きない。

[追記2]最初に表示されたタブでは、上記の症状が出るようだ。同じページでも、2番め以降に開いたタブでは、この問題は起きない。何か、よくわからないバグだなあ。

_ hal-device-manager 0.5.7-2

起動できない。

Traceback (most recent call last):
  File "/usr/bin/hal-device-manager", line 7, in ?
    import pygtk

パッケージの依存関係は満足しているはずなのだが。python2.4への移行に伴う問題なのだろうか。

Tags: Debian

_ 印刷しようとするとPrinting表示中にクラッシュする

Trunk/Linuxでも、プリントプレビューページでCloseボタンをクリックすると、クラッシュする。

_ 第28節 ヴィッセル神戸戦

前節はアウェーで札幌に負けているだけに、どうしても勝ちたい試合だった。今日はディフェンスを4バックに変更。また、久しぶりにスタメンの谷澤がいい動きをしていた。

さて、開始直後、前線に張っていた李忠成にいいボールが出るも得点できず。その後、しばらくは神戸ペース。が、15分にペナルティエリア付近でフリーキックのチャンスをリカルジーニョが決めて*1、先制点。44分には再びディエゴのフリーキックを李忠成が頭で決めて2点め。この直後、神戸のエメルソン・トーメが2枚目のイエロー*2で退場。

後半は1人多いレイソルが攻めまくる。54分、リカルジーニョがこの日、2点めとなるゴールを決めて3点差となる。その後も決定的なチャンスが何度もあったが、決められずに3-0で試合終了。ま、今日は守備も安定したし、数少ないピンチも南が防いでしばらくぶりの完封勝利。もう少し、点が取れた気もするけど、完勝といった内容だし、良としておこう。

次節は休みで、その次は前節アウェーで負けている徳島。連勝で、波に乗りたいものだ。

それにしても、柏サッカー場は暑かったなあ。

*1 相手ディフェンダーに当たったのかな

*2 前半は、神戸の選手たちの汚いプレーが多く、イエローが出まくっていた


2006-07-17(月) 本格的に雨

_ Mailing List Archives

また継らない。今度はサーバの問題かな。

Tags: Debian

_ [Bug-org 344885]Mouse up event doesn't work on context menu

コンテキストメニュー表示後にマウスアップでアイテムが実行されない問題だが、Bugzilla.orgに登録してみた。何か、反応があるかな。

_ Upgrade cairo to 1.2.0+cvs

Another 朝顔日記経由。いつのまにかcairoがアップグレードされていたのか。gfx/cairo/READMEをみると、

 cairo 1.3.1 (cvs - 2006-07-13)
 glitz 0.5.2 (cvs - 2006-01-10)

となっている。また開発版ということかな。


2006-07-18(火) 大雨

_ 連休明け

4日も会社を休んでしまったので、なかなか調子が出ない。リハビリ中といったところ。会議ばかりで特に何もしなくていいのが、救い(^^;。

Tags: 仕事

_ Mailing List Archives

無事に接続できるようになった。良かった、良かった。

Tags: Debian

_ イメージファイルの内容が別のものに置き換わってしまうことがある

どうやら、[Bug-org 344771]Image scaling is broken - random data displayedらしい。もっとも、あちらでも再現条件はよくわかっていないらしい。bug 5153の情報が役に立てば良いが。

_ googleearth-package 0.0.1

googleearthのインストーラパッケージ。このパッケージをインストール後に、make-googleearth-packageを実行するとgoogleearthをダウンロードして、googleearth_4.0.1693-1_i386.debを作成してくれるので、これをdpkg -iでインストールすれば良い。簡単にインストールのできるは良い。が、何にもドキュメントが入っていないってのは、どうよ。

Tags: Debian

2006-07-19(水)

_ トラブル

トラブルが、同時多発。とりあえず、現場に派遣した担当者からは、機器を交換したら動き始めたとの連絡。もう少し様子を見て帰れそうだとのこと。とりあえず、ひとつ片付いたか。故障の原因調査は残っているけど。もうひとつのほうは、引き続き再現試験を行うしかないか。他のは、今日は、もう無理(--;。

Tags: 仕事

_ [Cairo] 文字が消えて表示される

ここに書いたようにbug-org 344571がFIXされ、cairoはupstreamの新しいバージョンが取りこまれた。こちらには、このための修正がふくまれているということで、こちらもFIXEDになった。

_ URLがブロック要素内で折り返さない

すでに中野さんが書かれているように、Firefox 2への対応が見送られた。まだまだ作業が残っていて、今のままでは十分な品質が得られないということのようだ。非常に大きな変更なのでFirefox 3へ向けじっくりと腰を据えてとりくむというのは、おれとしては良い選択だと思う。この機能が欲しいという人は、ぜひ協力をお願いしたい。

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

まったく起動できない。エラーを吐いて落ちるとかじゃなくて、画面も表示されないまま終了してしまっている感じ。コンソールにも、何も表示されない。何だろうねえ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 松浦 [お初です firefoxに取り込むcairoを1.2.0+CVSにしてるのってどうよ、と思っています。firefox..]

_ 秀の介 [>お初です ども。よろしくお願いします。 >firefoxに取り込むcairoを1.2.0+CVSにしてるのって..]


2006-07-20(木) 夕方から雨らしい

_ どたばた

打ち合わせ中も、昨日からのトラブル対応。客先との調整や、社内の連絡などなど。とりあえず、今日の閉店後にハード屋が現場調査に入ることになった。おれは、その結果待ち。

Tags: 仕事

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

今まで当てていたパッチが、全て不要になった。

ってことで、自前ビルドの意味もglitzくらいになってしまった。


2006-07-21(金) 土用だというのだが

_ トラブル対応

市場で発生している通信以上について、考えられる発生状況を提出して欲しいとの依頼。いろいろと考えているのだが、ことごとく理論的に起き得ないものばかり。うーん、まいったなあ。

Tags: 仕事

_ 印刷プレビューして印刷後、復帰できない

印刷終了後にプレビュー画面で、Backボタンのショートカット(WinではAlt+Left Arrow)で、再現するようだ。家にもプリンタが無いと、ダメだな。

Trunk/Linuxでは、プレビュー画面にPrintボタンが無いために再現しない(再現しようがない)。これはこれで、何だかなあという感じ。

_ テキストを含むSVGを印刷すると, 極端に大きなフォントサイズになる

bug-org 314707はFIXEDになっている。印刷できる環境の方、確認をよろしく。

_ Page InfoのMediaタブでEmbed要素のFlashが保存できない

Bug-org 213701]のパッチがチェックインされ、再現しなくなった。3年越しのバグが、ようやく修正されたことになる。

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

スクリーンショット [Bug-org 343585]tab scrolling: scenario where open link in background doesn't enable the scroll buttonがFIXされた。タブバーがオーバーフローした状態でバックグランドでタブを開くと、「タブ一覧アイコン(仮称)」(スクリーンショットの赤丸部分)がフラッシュしてオーバーフロー状態でタブを開いたことを知らせてくれる。これで、オーバーフローが実用的になった。


2006-07-22(土) 梅雨の中休みかな

_ 検索ボックスの検索エンジンを変更後、検索ボックスのドロップダウンボタンのhover状態の描画がおかしくなる。

[Bug-org 345407]Visual refresh for searchbarのパッチのチェックインにともない、この問題は再現しなくなった。このバグの修正を意図したものではなさそうなので、WORKSFORMEとした。

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

各所で報告されている通り、検索ボックスのドロップダウンボタンが検索エンジンのアイコンの左側に移動されている。ま、この方が場所を取らないので、いいのかも。

それと、Preferencesも大幅に手が加えられている。Feedsが独立したページになったり、Privacyがかなり簡略されたりしている。Firefox 2はこのデザインでいくようだ。

_ Firefox with glitz

glitz付きビルドのスクリーンショット Takenさんの情報を元に、パッチを当ててglitz付きで起動してみた。一応、まともに表示できるようだ。でも、描画はかなり遅い感じ。


2006-07-23(日) ちょっと蒸し蒸し

_ 二日酔い

昨夜は3軒も梯子してしまい、今日はすっかり二日酔い。年齢の事も考えていい加減にしないととか思うのだけれど、誘われると断れない性格(--;。

_ ばぐじら救援通信

いつものメモ書き。

とりあえずネタはFirefox 2 Beta 1のリリースだろうけど、他にもあるかな。

_ Windows XP

以前のメインマシンにWindows XP Home Edition(バンドル版)をインストールした。良く考えてみたら、Windows XPをインストールしたのは初めてだった。もちろんインストール自体に難しいところはないが、情報の入力があちこちに分散しているため、30分近くマシンの前に張りついていることになる。いい加減、なんとかならないのかな。

_ プロダクト、コンポーネントの管理 #1

プロダクト、コンポーネントが一部変更になっている。詳しくは、comment 22をどうぞ。


2006-07-24(月) またまた雨

_ トラブル対策

先週からのトラブル対策に追いまくられる。事象が発生する可能性のある条件については、中間報告がまとまって、ほっと一息。ちょっと、他の問題に力を入れなくては。

Tags: 仕事

_ Bugzilla-jp における auto-resolv 運用について

Bugzilla.orgでは導入済みのauto-resolveをBugzilla-jpでも導入してはどうかという話。最近は、Unconfirmedのまま放置されているバグが増えているので、auto-resolveの導入には基本的に賛成。でも、その期間に付いては、良く考える必要があるなあ。

_ AMD、ATIの買収を発表

うーん、うわさは本当だったのか。GPUを自前で持つことはAMDにとってはIntelとの対抗上は有利なのかもしれないが、いままで積極的にAMD用チップセットを供給してきたNVIDIAとの関係はどうなるのだろうか。最善の選択ではないような気がするなあ。いずれにしても、これで独立系のGPUメーカは事実上NVIDIAだけになるわけで、PC業界にとっては好ましくない状況がさらに進むわけだ。

Tags: Misc

2006-07-25(火) 晴れてきた

_ トラブル対策

昨夜から再現実験をしていた件だが、1回再現した。でも、ロジアナの波形を見ると、想定した状態と異なっている。ってことで、ソースコードをあたるしかないか。

Tags: 仕事

_ ばぐじら救援通信 vol.153

定時発行。Bugzilla-jpのプロダクト、コンポーネントの一部変更を載せてみた。

_ Kernel 2.6.17.7

今回は、入ったパッチの数が多いようだ。

   ALSA: hda-intel - Fix race in remove

   Call iounmap after free_irq to avoid invalid ccesses in
   the shared irq.

と、

   ALSA: Fix workaround for AD1988A rev2 codec

   Fix the workaround for AD1988A rev2 codec not to apply to AD1988B codec
   chips.

というのが、気になるところ。

Tags: Linux

_ {ホーム}ボタンを押す度に、タブが倍増する

なんか、自信がないので、こちらに書いておく。

bug-org 195212がFIXEDになった。複数のページをホームページに登録しておいてHomeボタンをクリックすると、すでに開かれている場合は何も起きない。開かれていないページは、新しいタブとして表示される。具体的には、ホームページとしてAとBが登録されている場合、

  • A、Bが表示されている場合は、そのまま。
  • A、Cが表示されている場合は、A、C、Bとなる。

こんな感じなんだけど、登録者の満足行く結果になっているのだろうか。


2006-07-26(水) そろそろ梅雨明けかなあ

_ トラブル対策

やっと、原因が見えてきた(昨日の想定とも違っていたけど)。どうやら意図的にやっているらしいのだが、どうしてこんな実装をしているかが不明。これから、古い書類をあさってみるか。

Tags: 仕事

_ セリエA、4クラブの処分が軽減

フィオレンティーナとラツィオは無事(?)にセリエAに残留できることになったらしい。ユベントスはセリエBへの降格、昨季まで2季連続のセリエA優勝を取り消される処分は変わらないとのこと。これで、八百長騒ぎは収束ということになるのだろうか。

_ {ホーム}ボタンを押す度に、タブが倍増する

昨日書いた報告は不正確だったようだ。ホームページに登録された最初のページのみ最初のタブを上書きするが、それ以外は新しいタブとして挿入されてしまう。何だか、中途半端な感じだ。

comment 6で、カレントタブがホームページで置き換わるという仕様は違和感を感じないとの意見。なるほど。とはいえ、報告者の望む動作とは異なる。さて、このバグはどう処理したらいいものか。


2006-07-27(木) どんよりとした天気

_ Firefox 1.5.0.5

Scene side B経由。Help > Check for Updatesで、落ちてきた。Mozilla.comは1.5.0.5に更新されているけど、Mozilla.orgにはアナウンスはまだないみたい。

[追記]MDCより、Firefox 1.5.0.5 Security and Stability Update

_ 不調

昨夜は鼻が詰まってよく眠れなかった。そのため、かなり睡眠不足。午後からの会議に耐えられるかな。

_ hal-device-manager 0.5.7-2

pygtkが2.8.6-3にアップグレードされたので起動できるかなと思いきや、別のエラー。

Traceback (most recent call last):
  File "/usr/bin/hal-device-manager", line 15, in ?
    from DeviceManager import DeviceManager
  File "/usr/share/hal/device-manager/DeviceManager.py", line 6, in ?
    import dbus
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/dbus/__init__.py", line 1, in ?
    from _dbus import *
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/dbus/_dbus.py", line 48, in ?
    from proxies import *
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/dbus/proxies.py", line 2, in ?
    import introspect_parser
  File "/usr/lib/python2.4/site-packages/dbus/introspect_parser.py", line 1, in ?
    import libxml2
ImportError: No module named libxml2

何だろうなあ。

Tags: Debian

_ プロキシ経由での書き込みを許可してほしい

会社からだとフォーラムに書き込みができないので、お願いしてみた。

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

最近追加されたメインメニューのHistory > Recently Closed Tabsだが、この内容が空になってしまうことがある。何がトリガーになっているのか、まったくわからないのだけれど。


2006-07-28(金) 今日も曇天

_ Thunderbird 1.5.0.5

Help > Check for Updatesで、アップグレード。Build IDは20060719。例によって、公式アナウンスはまだみたいだけど。

_ トラブル対策

1本は報告書をカスタマーサービスへ送付で、とりあえず終了。もう1本は、報告書完成までもう少し。これが終われば、しばらくゆったりできるな。

Tags: 仕事

_ hal-device-manager 0.5.7-2

libxml2 2.6.26.dfsg-3が入って、やっと起動できるようになった。結局のところ、pygtkとlibxml2の問題だったということかな。

Tags: Debian

2006-07-29(土) もうダメかも

_ 調子悪い

1時半に寝たのに6時半に目が覚めてしまった。昼間は眠いのに、ふとんに入ると良く眠れない。ストレスが貯っているのかなあ。おまけに、ここのところ、えらく鼻の調子が悪いし。最悪。

_ Thunderbird受信ボタンを押すと「STATコマンドは成功しませんでした。」or「パスワードの送信に失敗しました。」と出る。

なんか、McAfeeの問題臭い気がするのだが、報告者からは何の反応もないな。こういうのが一番困るんだけど。

_ Thunderbird 2のデベロッパー向けプレビュー公開

Taken SPCでも触れられているが、ニュースの方が先行しているようだ。もっとも、Tb 1.5.0.5リリースの時にもフライングしている記事が多かったので、この手のは信憑性が薄いけど。一番悪いのはアナウンスが遅いMozilla.orgなんだろうが(--;。

_ 全てのページで[processing---]のウィンドがブラウザ中央に表示される

もじら組フォーラムにも同じ話題が出ていたような気がするが、「Infoaxia Web アクセシビリティ・ツールボックス」というのがインストールされているとこの問題が発生するらしい。ということで、Fx 1.5.0.5に対応したものがリリースされるまで、この拡張を削除しておくのがよさそうだ。

_ 柏祭り

今年も行ってみた。けど、7時半と時間が遅かったからか、ほとんどイベントは終了。おまけに、お目当てのカレーの屋台は、ナンが売りきれでがっかり。来年は、もう少し早い時間に出かけてみるかな。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ baffclan [>ニュースの方が先行FTPにファイルが置かれ、リリースノートページが出来たからといって、それは公開されたという状態か..]

_ やすっち。 [ちょっと厳密?に言うと、Mozilla.org上でのアナウンスはFirefox 2 Beta 1もないのでは?mdc..]

_ 秀の介 [>mozilla.orgから発表がないのに、"リリースされた"と発表しちゃうニュースサイトは>報道機関としてのモラル..]


2006-07-30(日) 夏本番って感じ

_ 昨日の買いもの

柏祭りに行ったついでに駅前のビックカメラで買いもの。

  • 10メディア対応USB接続のカードリーダライタ。
  • メモリスティック 128MB
  • DVD-RW 2枚

メモリスティック(ProでもなくDuoでもない普通の奴)はカーナビのデータ更新用なのだが、128MBで2,480円って高すぎる気がする。売れないから値段が下がらない?

_ [Cairo] 極端に長い行を持つページ?でXごと落ちる

Bugzilla-jpではおれ以外に再現できる人がいないようなので、Bugzilla.orgbug-org 346476として登録してみた。

_ DVD-RW

昨日買ってきたDVD-RWをGnomeBakerを使って焼いてみようとしたが、何のメッセージを表示されずに失敗してしまう。どうやら、dvd+rw-toolsが必要らしい。これをインストールしたら、無事にDVD-RWに焼くことができた。

Tags: Debian

_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+cairo-gtk2+glitz

数日前から、URLバーのコンテキストメニューに"Select All"がなくなってしまっている。む、ダブルクリックで全選択できるのか。意図して削除された?

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 秀の介 [>2006072804のWin版Cairo Trunkにはselect allがあります。あれえ、そうですか。じゃあ..]

_ やすっち。 [2006073004ではなくなっていました。]

_ やすっち。 [連投ですみません。072904でもありませんでした。Bonsaiが不調なようで、どのcheckinかは推定できません..]

_ やすっち。 [https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=336799のchecki..]

_ 秀の介 [>https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=336799>のchec..]


2006-07-31(月) 週の初めから

_ 会議

朝から夕方まで、会議がぎっしり。何で、こう、固まるんだろう。

会議4本、講習会1本、無事終了。はあ。

Tags: 仕事

_ [Bug-org 346625]Bug 336799 removed the "Select all" item from the textbox context menu

URLバーのコンテキストメニューに"Select All"がなくなってしまった問題だが、やはりやすっち。さんのコメントにあるbug-org 336799のregressionらしい。ってことで、このバグが登録されていた。

_ カードリーダ

この前買ったカードリーダ、サンワサプライのADR-MLT10BKという奴なのだが、mini SDカードがアダプタ無しで読み書きできるというのだが、どうやってもダメ。ふと思い付いて表裏を逆さまにしてカードを挿入したらあっさり読めた。どう見ても、表面に描いてある絵と逆なのだが(--;。ちなみにマニュアルには、何も書いてない。


Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com