トップ 追記

新秀の介の日記

過去の日記

2023-06-04(日) 晴れ

_ ちょっと寝坊

珍しく6時半過ぎまで寝ていた。確かに昨日は遅めの就寝だったけど、試合に負けたショックを引きずっていたかなあ。

_ Firefox Translations

MozillaのFirefox でウェブを翻訳するというページで、"Firefox Translations"ってのを紹介していてインストールしてみたんだけど、日本語には対応してなかった。先に気づけ…


2023-06-03(土) 雨のち晴れ

_ 普通に起きた

今朝も休みだというのに6時過ぎには起きた。そのあと、皮膚科に言って薬を出してもらったので、後はゆっくりとしよう。


2023-06-02(金) 大雨

_ ホッとしたのもつかの間

ずいぶん前に大ボスから調べておくように依頼された案件、ようやく報告する機会が訪れて、お褒めに預かった。が、面倒な宿題もあって、ホッとしたのはつかの間のことだった…

Tags: 仕事

_ Bug-org 1789602 : [Wayland] Mouse hovering broken on Firefox 104

報告者の環境では、

$ echo $XDG_SESSION_TYPE
wayland

で、かつ

MOZ_ENABLE_WAYLAND=1

を指定してFirefoxを起動しても、Firefoxの"Window Protocol"はxwaylandになっているらしい。Comment 44では、snapパッケージを疑っているようだが、はて。


2023-06-01(木) 曇りときどき晴れ

_ すったもんだの顛末

昨日のすったもんだの原因は客先で請求書を紛失してしまったということなので、再発行して送付することで解決。こちらの責任じゃなくて良かったよ。

Tags: 仕事

_ 中京大学 桒田 大誠選手 新加入内定

中京大学の桒田大誠選手の再来年の加入が内定になったようだ。大学生の新加入内定は関根大輝選手に続いて2人目。大型のセンターバックということで、楽しみだ。このポジションは層が薄いので、特別指定選手に指定してほしいな。


2023-05-31(水) 雨のち曇り

_ すったもんだ

5月の最終営業日ということで月末処理。請求書の作成まではすんなりと行ったのだけれど、得意先からの売掛金の入金の件でトラブル。先月分の請求書が届いていないので金を払っていないとのこと。調査したところ、確かに戦法の人が受け取ったことがわかったので、相手の調査待ちということで、今日は終了。それにしても、疲れたよ。

Tags: 仕事

2023-05-30(火) 雨のち曇り

_ 引き続き暇

今日は昨日に続いて事務作業も少なくて、一日暇だった。明日は月末だから、流石に忙しくなるだろうな。

Tags: 仕事

_ Bug-org 1835716 : Wayland: Dialogs stay open even if main window is in background

Descriptionにある"Steps to reproduce"を見ても、よくわからなんなあ。もう少し具体的な手順を書いてほしいものだ。


2023-05-29(月)

_ 眠かった

今日は一日暇だったこともあって、昼過ぎから猛烈に眠かった。だいたい、月曜日は眠いことが多いんだけど。

_ 今日のFirefox 公式 20230527212147-trunk/Linux

Twitterのツイートアクティビティのページで、個別のツイートをクリックするとアクティビティが表示されるのだけれど、Nighltyだと空白になってしまう。会社の113.0.2やChromiumだと問題なさそうだから、何らからのregressionなのだろうか。


2023-05-28(日) 曇り

_ ちょっと寝坊

昨晩は夜更かししたからか、今朝は珍しく6時半過ぎまで寝ていた。でも、選択と掃除、買い出しと予定はこなした。


2023-05-27(土) 晴れ

_ まあまあ早起き

今朝は6時過ぎに起きた。その前に何度か目が覚めたのだけど。寝たりなかったので、昼寝しちゃったよ。

_ Thunderbird 102.11.2

Thunderbird 102.11.2がリリースされた。リリースノートを見ると、102.11.1でのPOP3クライアントで発生したregressionの修正のみのようだ。


2023-05-26(金) 曇りときどき晴れ

_ 展示会

上司に指示されて東京ビッグサイトに展示会を見学に行ってきた。お目当ての内容があまりなくて、収穫が少なかった。とりあえず、ぐるぐると会場を回ったので、足が疲れた。


Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com