2005-10-01(土) いよいよ10月
_ manpages-ja 0.5.0.0.20050915-1
Changes:
manpages-ja (0.5.0.0.20050915-1) unstable; urgency=low
* Removed overrapping manpages in dhcp3-common (closes: Bug#330772).
[manpages-ja 0.5.0.0.20050915-1 Change logより引用]
ということで、無事にdhcp3-commonがインストールできるようになった。
_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+gtk2+xft+pango
bug-org 281709のパッチがback outされ、bug-org 310483がFIXEDとなった。おかげで、タブを切り替えても空白のページが表示されるようなこともなくなった。やれやれ。
_ 第26節
どうも強いのか弱いのか、よくわからない試合だった。
試合開始3分、相手でフェンダーの後ろに出たボールをレイナウドが押し込んで先制点。さて、今日はこのまま押せ押せでいけるかと思いきや、その後はほとんど神戸の攻撃ばかり。神戸のパスやクロスの精度が悪いことと、決定力がないおかげで何とか、1点を守りきった。
日立台で連勝できたということで、前向きに考えていこう。次は、もっといい試合になるよね?
ところで、レイソル公式サイトの試合結果のページだが、86分に小林が2回目のイエローでレッドになっているのだが、やはり86分に大野に交代となっている。実際、大野はプレーしていたので、なんか変だな。
[10/2追記]新聞によると、記録が正しくて、主審のミスだったそうだ。確かに小林が退場処分なら、彼に対する交代は認められるはずはないものなあ。神戸は、再試合も含めて抗議をしているということだけど、どうなるのだろう。
_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+gtk2+xft+pango その2
bug-org 310227がFIXされたので、確認しようと思ってビルドしたが、セグメンテーションフォールトで起動できない。はあ。
2005-10-02(日) まだ残暑なのかな
2005-10-03(月) 雨は大丈夫かな
_ 非ASCII文字を含むファイルを開こうとするとUnknown Content Typeダイアログ(helper appダイアログ)のファイル名がエスケープされたまま表示される
新しいパッチを試してみたが、やはりセグメンテーションフォールトで起動できない。やっぱり、環境?に依存しているようだなあ。
_ 「ばぐじら」におけるEnhancementのリクエストに対する、なんらかのガイドラインが欲しいなぁ...
RFEに対するガイドラインが必要ということは、前から感じているし、提案された文書の内容も賛同できる。公開する場所を決めて、とりあえず運用してみるのがいいと思う。
2005-10-04(火) いやな感じの天気
_ やることがたまってるな
午前中いっぱい会議。午後からは、先月分の業務目標の報告を作らねば。
_ udevルールの書き方
日記@韜晦する朴念仁経由。面白そうだ。後で、よく読んでみよう。
_ ばぐじら救援通信 vol.132
予定通り発行した。
_ 非ASCII文字を含むファイルを開こうとするとUnknown Content Typeダイアログ(helper appダイアログ)のファイル名がエスケープされたまま表示される
新しいパッチで試してみた。
パッチをあてて、起動することを確認して、その後、
非ASCII名のファイル(Firefoxでは開けないファイルも確認してみてください)を
読み込ませて(Open Fileでかまいません)、そのとき、その後、クラッシュしないことを
確認してみてください。
[Bug 4620 comment 18より引用]
今度は、どの場合もクラッシュしなくなった。すばらしい。
2005-10-05(水) 雨...
_ [要望] 常に“Open Location Dialog”を使えるようにもして欲しい
INVALIDという意見に対して反論するよう報告者に求めていたが何の反応もないので、予告どおりINVAlIDとした。ひょっとすると、WONTFIXの方が良かったかな。
_ 会議がないのはいいものだ
今日は会議もないので、作業に専念できる。他部署から頼まれている製品の評価だが、思いのほかはかどりそうだ。
_ フォーラム移転
もじら組サーバの移転に伴い、フォーラムのURLがhttp://forum.mozilla.gr.jp/に変更になっている。ブックマークしている人は、注意しましょうということで。
_ Hotmailのアカウントに送信すると文字化けを起こす
送信側で受信側の条件がわかるなら、すばらしい。それは原理的に不可能なのだから、INVALIDにするしかないのだ。
2005-10-06(木) 雨はあがったようだ
_ 外出
午前10時半より客先でトラブルに関する中間報告。内容は理解してもらえたようだが、引き続き改善策を検討するよう依頼された。
_ 文字化けが発生するとしばらくフリーズする
再現条件としては、
Firefoxなら、
http://forum.mozilla.gr.jp/
で、「Firefox トラブルシューティング」をhoverすると発生します。
[Bug 4650 comment 3より引用]
らしいのだが、Fx/Trunk/Linuxでは再現しないなあ。ドラッグでフリーズに近い状態は、相変わらず起きているのだが。
_ Mozilla Firefox and Mozilla Thunderbird 1.5 Beta 2 Release Candidates
ということで、FxとTbの1.5b2がまもなくリリースされるようだ。
2005-10-07(金) 創立記念日で休み
_ 通院
久しぶりに皮膚科へ通院。あまりひどくなさそうだということで、塗り薬を処方してくれた。
_ トップページ
ばぐじら救援通信 vol.132発行のアナウンスを追加した。
_ Favicon in Bookmarks
最近PC Watchなどのfaviconが変更されたようだが、Bookmarks中のそれは昔のままだ。以前は、新しいものに変更されたような気がするのだが。
_ Mozilla Firefox 1.5 Beta 2 Released
割とすんなり出たようだ。そろそろ、会社のマシンに入れてもいいかなあ。
ちなみに、拡張なんて入れてないから、その点の心配はない。
_ ブックマークのコンテキストメニューが消えなくなる
最近のTrunk/Linuxでは、再現しないようだ。他の方は、どうだろうか?
ひょっとして、bug 4630と同じ問題かな。こっちは、Bookmark Toolbar上の問題は修正されているだが。
Windows XPでも再現しないとの報告があったので、WORKSFORMEとした。
2005-10-08(土) むうう
_ 休日出勤
品証の試験が間に合わないということで休日も開発や製造の人員を動員して試験しているのだが、おれにもお鉢が回ってきた。とはいえ、役割が監督ということで、人と金の出入りをチェックすればいいらしい。ということで、結構暇。作業している人には申し訳ないが、読書などして時間をつぶす*1。
とりあえず、今日の作業は無事終了。
*1 どうせ、おれには休日出勤の手当ても付かないしね(--;
_ Thunderbird 1.5 Beta 2 Now Available
Tbも1.5b2が出たようだ。ところで、mozillaZineに記事が出ないね。
_ Browser generates CPU load while idle
こんなバグが登録されていた。うちで起きているドラッグの時の問題とは、関係ないかなあ。
_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+gtk2+xft+pango
テキストエリアの自動補完で、リストを表示後下矢印キーで選択しEnterで候補が入力されていたはずだが、空白になってしまう。その代わり右矢印キーで候補が入力される。仕様変更があった?
2005-10-09(日) 雨はいやだなあ
_ 運用スタッフ連絡ボード(#5)
WADAさんから提案。
少なくとも機能拡張ものは、「バグをコンポーネントの初期担当者に再割り当てする」で
nobodyにリセットし、報告者の方に「誰も担当していないよ」と明示しておいたほうがい
いと思います。
[Bug 4499 comment 11より引用]
ということで、おれが作業するよと反応したので、異議のある方はお早めに。
_ Kernel 1.6.13.3
ダウンロードだけして放置してあったが、やっと再構築の上インストールした。
_ 日本語の添付ファイル名が文字化け
Tb 1.0.xではbug-org 274264のパッチがback outされているので問題はないが、trunkではそのままになっているので、今のままだとTb 1.5ではこの問題が再発してしまうと言うことらしい。WADAさんが、bug-org 273109をREOPENしてプッシュしてくれている。1.5に間に合うとよいのだが。
うーん、やっぱり無理かねえ。
_ udev 0.070-3
hotplugが不要になったようだ。udevインストール中にhotplugが削除されたが、今のところ問題なく動いているようだ。
2005-10-10(月) また雨だ
_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+gtk2+xft+pango
自動補完が効かない問題だが、もずはっく日記によれば、bug-org 311456だとのこと。このパッチがback outされたため、自動補完がまた機能するようになった。
_ ドラッグでフリーズ
する問題だが、公式のTrunkビルド(2005100804-trunk)で試してみたが、固まらないようだ。ということは、ビルドオプションの違いが関係しているのか。これを調べるのは面倒だな。
ところで、TrunkってまだAlpha 2なのか。
_ リンク元
はてなアンテナあたりの設定をいじって、どの人のものかわかるようにしてみた。あとは、bloglinesとかをアンテナに分類できるようにしたいんだけどなあ。
_ 運用スタッフ連絡ボード(#5)
comment 12の作業を明日夜実行する予定。関係者の方にはSPAMが飛ぶと思うが、ご容赦願いたい。
ふむ、SPAMが飛ばない方法があるとのこと。作業するときには、気をつけることにしよう。
2005-10-11(火) 連休明け
_ だるい
やっぱり、連休明けはだるい。といっても、土曜日は仕事だったから、あまり休んだ感じがしないな。
_ プログラミング言語 D
後でじっくりと読みたいので、メモっておこう。いやなブログ経由、プログラミング言語 D。
_ rpm 4.4.1-1
また、manpages-jaと衝突しているようだ。
Preparing to replace rpm 4.0.4-31.1 (using .../archives/rpm_4.4.1-1_i386.deb) ... Unpacking replacement rpm ... dpkg: error processing /var/cache/apt/archives/rpm_4.4.1-1_i386.deb (--unpack): trying to overwrite `/usr/share/man/ja/man8/rpmbuild.8.gz', which is also in package manpages-ja dpkg-deb: subprocess paste killed by signal (Broken pipe) Errors were encountered while processing: /var/cache/apt/archives/rpm_4.4.1-1_i386.deb E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)
_ position:fixed で固定したボックスのあるページをスクロールさせるとボックスの描画がおかしくなる
Fx/Trunk/Linuxでは再現しないなあ。Winだけの問題なのかな。
1.8 branchのみの問題とのこと。
_ 運用スタッフ連絡ボード(#5)
comment 12の作業を完了した。
2005-10-12(水) 久々のお天気
_ 外出
先日のプレゼンテーションを受けて仕様の詳細検討のための打合せで、1時半より客先へ行く予定。話が長くなりそうなのだが、5時くらいに終わると直帰できてラッキーなのだが。
打ち合わせは5時半に終了。予定通り、直帰した。打ち合わせの内容はシビアなものだったけどね。
_ manpages-ja 0.5.0.0.20050915-2
rpm 4.4.1-1との衝突が回避された。
ところで、この手のエラーが出ちゃうと、元のパッケージ(この場合はrpm)を削除する以外に復旧の方法がないのかなあ。
_ マウスでフォームのセレクトを選択できない
昨日書き忘れたので。該当する本家のバグとしてbug-org 163503が示されているのだが、そちらはDupになったものを含めてほとんどがLinux(一部Sun OSなどのUnix)なので、ここでの問題は別の原因なのかもしれない。
2005-10-13(木) 引き続きいい天気
_ 後始末
昨日の打合せの報告は完了。後で、営業と出荷スケジュールの調整をしないといけないなあ。
_ 体調
どうもだるい。なんか、風邪っぽいかな。
_ MS DOSの論理装置名と同じ名前のメールフォルダーを作成できない(CON,AUX,COMn,LPTn,PRN,NUL)
うー、こんな問題があったんだ。Windowsの仕様がダサすぎることこともあるけど、Tbもノーチェックでファイルを作成しちゃうんだろうなあ。
_ Favicon in Bookmarks
サイトのfaviconが変更されてもBookmarks中のそれが更新されない問題だが、昔からあったようだ。ブックマークに登録されたときにfaviconが設定されてなくて、後から追加された場合のみfaviconが登録されるみたいだ。
む、Bug-org 1110500 shift-reload should clear negative caching of fav iconsあたりが近いかな。
_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+gtk2+xft+pango
About Mozilla Firefox画面の下に変なスクロールバーが表示されていた問題だが、Bug-org 238137 User Agent string in the About Firefox dialog is cut off at the bottomだったらしい。このバグがFIXされて、スクロールバーが表示されなくなった。
でも、下が切れていたなんて、全然気づかなかった(^^;
2005-10-14(金) 今日もいい天気
_ [Fx] 1.5RC1は10/28に
ふうむ、そうなのか。って、やばそうなバグがいろいろとありそうだけど(bug 4069とか)、大丈夫かな。
[追記]silvervineさんによるmozillaZineの記事の日本語訳と、1.5 RC1へのblocker bugs。
_ 休日出勤
今月いっぱいの予定だった週末の品証応援が、キャンセルになった。代休で連休にしてやろうとか、とらぬ狸の皮算用をしていたのだが。
_ selectの内容が2バイト文字で始まると、1文字目しか印刷されない
Fx/Trunk/Linuxでも再現するようだ。1.0.7では再現しないとの報告があるので、regressionだろうか。
_ xchat2.4.5
接続するサーバのポートの指定の仕方がわからず苦労した。server/portと指定すればよいらしい。以前のバージョンでは、ポートを指定する場所があったのになあ。
2005-10-15(土) 今日は出勤日
_ 出勤日
今日は、年に数回ある土曜出勤の日。休暇をとって人が多くて、事務所も閑散としている。ま、土曜日なので、電話もかかってこないし、メールも届かないので、のんびりした感じだ。
_ AMD、デスクトップCPUでIntelから首位奪取
ほう、9月はAMDが過半数のシェアを獲得か。すごいな。
_ Automatic Resolution of Old Unconfirmed Bugs - Stage 2 Completed
Resolved/Expiredというステータスが追加になっている。Bugzilla-jp関係だと、bug 3572に対応するbug-org 230049がExpiredになっちゃってるんだけど、どうしたらいいだろうか。
INVALIDで良いのではという意見がでたので、それにしたがってINVALIDとして処理した。
2005-10-16(日) また雨
_ Can't start
syslogdでひっかっかって起動できない。Single user modeで立ち上げて、sysklogdパッケージを削除してみたら起動はできたのだが、このままじゃまずいんだろうなあ。どこかに、このあたりの情報はないものか。
_ ばぐじら救援通信
いつものメモ書き。
_ 複数SMTPサーバー設定が移行できない
bug-org 264256がExpiredになったため、bug 4023と同様の理由により、INVALIDとした。
2005-10-17(月) 今日も雨
_ がんばれ!!ゲイツ君
256回目ということで、今回で終了らしい。楽しみしてたのにな。復活を期待したい。
_ 日本語を含むとタブストップの表示がおかしい
bug-org 312621はbug-org 271163の重複になった。ということで、結構古くからあるバグらしい。本家でもほとんど動きがないので、しばらく直る見込みはなさそうだ。
_ スラッシュドット ジャパン
うーん、Last Modifiedを返さなくなってしまったようだ。おかげで、アンテナがうまく動かない。
_ 日本語の添付ファイル名が添付時に文字化けする
bug-org 274264に中野さんのパッチがチェックインされ、無事にFIXされた。1.8に間に合ったようだ。お疲れ様でした。
2005-10-18(火) 今日も雨
_ Firefoxのバグの実証コードが公開
bug-org 303433ってことだけど、1.0.7でも修正されてないのか。1.0.8が出る予定はあるのかな。
_ ばぐじら救援通信 vol.133
発行した。が、MLアーカイブが止まっているので、Webでは見られないね。
_ スラッシュドット ジャパン
突然、更新時刻が取れるようになった。結局、あちら側のバグだったんだろうか。
_ preformatted text(ソース表示など)でキャレットが空行をスキップする
bug-org 298690 comment 4によれば、bug-org 192320によるregressionとのこと。なんと、3年も前から続いていたのか。
_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+gtk2+xft+pango
右上にある検索ボックスにGoogleのロゴが表示されなくなってしまった。他の検索エンジンは問題ないのだが。
2005-10-19(水) 久しぶりの青空
_ 打合せ
突然、客先からのクレーム対策につきあわされることに。午前中は、対策の打合せ。で、午後5時から客先で報告(--;
客先での打ち合わせは、試験結果と技術的見解を報告。いくつかの宿題が出て、無事終了。
_ 今日のFirefox - CVS Trunk/Linux+gtk2+xft+pango
ドラッグするとほとんどフリーズしてしまう問題だが、Escの連打で抜けられるようになったみたいだ。ただし、その後表示位置がページの先頭になってしまうのは、相変わらずだ。
どうやら、bug-org 309453っぽい。なんだか、GTK+のバージョンが関係しているという話がある。確かに、9月はじめにこの症状が発生しているのだが、2日ほど前にGTK+が2.6.10になっている。ただ、本家では誰も動いていないのが、なんだかなあという感じだが。
_ Bugzilla キーワードの説明で脱字 (personaltoolbar)
あれえ、いつの間に壊れたんだろう。とりあえず、速攻で修正。
2005-10-20(木) 秋らしくていい感じ
_ Mozilla Firefox Downloaded 100,000,000 Times
1億ダウンロードか。すごいな。でも、どのくらいの人が使ってるかねえ。
_ 仕様変更?
夕方、客先から「現在の仕様ではまずいと、お上が言ってるんだけど」との連絡。どうやら、主制御部上のディップスイッチでモードを切り替えるのがまずいらしいのだが、かといってスイッチを追加しようにも入力ポートの空きはないし。
とりあえず、使用頻度の低そうな入力信号を削ったものと、リモコンを使ってソフトで切り替える方法を提案してみようと言うことになった。それにしても、今月末の納期なのに、いい加減にしろよなあ。
_ URLバーからアイコンをGNOMEデスクトップにDnDするとSymlinkが文字化け
松浦さんから検証法のアドバイスがあったので、やってみた。こんな感じ。
「...へのリンク」の実体は、.Desktopというファイルでした。
http://www.mozilla.gr.jp/を開いて、URLをデスクトップへ
DnDすると、もじら組.Desktopというファイルが作成されます。
(これは、システムロケール=EUC-JPのようです)
で、このファイルのName=の部分が、デスクトップに表示される名称で、
「もじら組へのリンク」とすべきところが、「もじら組」がEUC-JPで、
「へのリンク」がUTF-8になっています。
どうやら、「へのリンク」を無条件にUTF-8にしてしまうため、
文字化けしてしまうみたいです。
[Bug 4612 comment 8より引用]
_ 最初のドラッグでしばらくフリーズする
とりあえず、Bugzilla-jpに登録してみた。情報のある方は、コメントをよろしく。
2005-10-21(金) やっと週末
_ Officeとの互換性が強化された「OpenOffice.org」v2.0の英語正式版が公開
おお、出たねえ。なかなかヨサゲな感じですな。毎度のことだけど、debパッケージは、いつごろ出るかな。
それにしても、「【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)」って、いい加減やめろよ。
_ The 2005 O'Reilly European Open Source Convention - Mozilla開発者、サクセスストーリーを語る
技術的なことよりも、「商売」としての話が中心だが、それなりにおもしろい。
「将来的には、お気に入り*1・履歴を見直す」というところが、気になるところ。
*1 お気に入りじゃなくて、ブックマークなんだけどね
_ [1.8 branch] position:fixed で固定したボックスのあるページをスクロールさせるとボックスの描画がおかしくなる
bug-org 311146がFIXされ、1.8ブランチにもチェックインされたようだ。よかったね。
_ ライブドア、カタログ通販のセシール買収へ
なんか、もう、見境がないって感じだねえ。今までと同じように、つまみ食いの後、ぽいってことにならなきゃいいけど。
_ selectの内容が2バイト文字で始まると、1文字目しか印刷されない
bug-org 311380がFIXEDになった。今日のビルドでは問題ないようだ。
2005-10-22(土) これから天気がよくなるという予報だけど
_ save link as でリンク先のファイル名が、非ASCII文字を含むか、UTF-8以外でエスケープされている時、URLエンコードでエスケープされたファイル名がデフォルトで表示される
Trunk/Linuxでも、attachment 2931のUTF-8の場合以外のテストケースで、
ちなみに、文字化けしているのではなく、URLエンコードされたままなだけですね。
[Bug 4673 comment 13より引用]
となる。
_ URLバーからアイコンをGNOMEデスクトップにDnDするとSymlinkが文字化け
Epiphanyで、もじら組を開いてから、デスクトップにDnDして作成された「もじら組.desktop」のName=を見るともじら組へのリンクがUTF-8になっていた。ということで、ここは無条件にUTF-8にしないといけないようだ。
2005-10-23(日) 久しぶりにお天気の週末
_ 2005-10-21以降のbuildでExciteの翻訳ページが動作しない
昨日のビルドあたりからTrunk/Linuxでも再現するようになった。comment 4の時点では再現しなかったはずなのだが、なぜだろう?
_ Openoffice.org 2.0.0-1
今回は速攻でdebがアップロードされている。が、セグメンテーションフォールトで起動できない。bug 335262とか、登録されているようだが。
_ 「はじめてのバグジラ」 アンカー間違い
#Stateアンカーが見つからないという理由でREOPENされたのだが、[Bug 3774]はじめてのバグジラのマイナーな改訂(to 2.16.1-jp)にある草稿の差分を見ると、このときの改訂で抜け落ちてしまった感じ。とりあえず、当時の担当者の小沢さんをCCに追加しておいた。
bug 2747の当初の内容と違うのだからREOPENするのはおかしいという意見があったので、こちらは元通りFIXEDとし、bug 3774の方をREOPENした。
_ java ボタンの反応
悪いバグ報告の見本のような内容。何を問題にしているのか、全くわからない。
2005-10-24(月) すがすがしいねえ
_ 代休
今日は、10月8日の代休。朝寝坊しようと思っていたのだが、なぜか早く目が覚めてしまった。
_ 移転
移転作業は、無事完了とのこと。まもなく、moz-users MLにアナウンスが流れるようだ。
_ 今日のThunderbird - 2005102307-trunk/Linux
2回目以降、起動しない。コマンドラインでやってみても、なんのメッセージも表示されない。なんだろう?
_ 2005-10-21以降のbuildにてTABLE要素内のFORMでSUBMITボタンが動作しない(Exciteの翻訳ページが動作しない)
bug-org 313327にはパッチが提出されていてreviewは通ったみたいなんだけど、そこから先へ進まない。かなり鬱陶しいバグなんだけど。
2005-10-25(火) 昨日の疲れが
_ 体調
昨夜遅くまで飲んでいたおかげで、睡眠不足。これから、外出予定なのだが、居眠りしないようにしないと。
_ 2005-10-21以降のbuildにてTABLE要素内のFORMでSUBMITボタンが動作しない(Exciteの翻訳ページが動作しない)
bug-org 313327がFIXEDになっている。しばらくぶりに、Fxがまともに使えるな。
[追記]今晩のビルドで問題が修正されていることを確認した。よかった、よかった。
_ USB mouse
突然USBマウスが効かなくなった。デバイスマネージャを見ると、全然マウスを認識できていない。USBメモリを指すと認識するので、USB自体が死んでいるのではないらしい。PS/2マウスは効くようなので、とりあえず使えないことはないのだが、いったい何が原因?
もう一度USBマウスをコネクタに差してみたら、突然動き出した。よくわからないなあ。
_ 最初のドラッグでしばらくフリーズする
Bugzilla.orgには、これと同じような症状のバグがいくつかあるのだが、bug-org 313386もその一つ。ただし、こちらはLinuxPPCでの話でx86では再現しないと言うことらしい。bug-org 309453と症状はそっくりなのだが、なんの違いなんだろう。
2005-10-26(水) 雲行きがあやしい
_ 返信を編集中に保存してしまうと返信マークがつかない
comment 6にしたがって、FIXEDとした。なお、残る問題のbug-org 128996もパッチが出ているので、案外早く修正されるかもしれない。
_ トラブル
Bugzilla-jpやもじら組フォーラムが一時アクセスできなかったのは、サーバ周りの幹線のトラブルだったらしく、現在は復旧している。
_ 最初のドラッグでしばらくフリーズする
bug-org 309453にTakenさんの報告をコミットしたら、なんか急に盛り上がりだした。やっぱ、Ubuntuは人気があるのか?
それはそれとして、新しいプロファイルで試してみたら再現しない。なんか、設定に依存しているのだろうか?
2005-10-27(木) ちょいと寒い
_ PC-UNIX用Windows互換環境「Wine」、ついにベータ段階へ
スラドでも話題になっている。日本語対応もだいぶ良くなったみたいだし、そろそろ使ってみるかねえ。
_ Mozilla Firefox and Thunderbird 1.5 Release Candidate 1 Test Builds
ついに出てきたな。このまま順調にリリースされるといいね。
_ Firefoxセットアップ時のプログラムフォルダへショートカット作成について
報告者はResolvedのものは探さなかったようだ。bug 4349と同じ問題だ。
_ synaptic
gksuで走らせようとすると、パスワード入力後にエラーが出て落ちてしまう。
(gksu:3055): Gtk-WARNING **: Failed to set label from markup due to error parsing markup: Error on line 10 char 9: Invalid UTF-8 encoded text
どうも、このエラーはエラーメッセージの表示問題であって、根本は別にありそうだ。後で、もう少し調べてみるか。
2005-10-28(金) すごい霧だったが
_ 返信を編集中に保存してしまうと返信マークがつかない
bug-org 128996もFIXEDになった。これで、問題は全部解決かな。
_ オートコンプリートのリストにスクロールバーが表示されない
bug-org 306575に「誰か再現できる人いる?」と書いたら、baffclanさんが再現しないと報告してくれ、WORKSFORMEとなった。こちらも、同様に処理した。
_ gtkorphan 0.2.1-1
deborphanのGUIフロントエンドなのだが、"Remove orphaned packagesの起動中"がタスクバーに表示されてから、しばらくして終了してしまう。これも、synapticが起動できないのと関係があるのかな。
_ 裁定次第では「韓国からWindows引き上げ」とMS
ほう、お隣ではすごいことやってるな。M$の脅しに屈せずに、KFTCがどこまでやれるか、注目しておこう。
_ 今日のThunderbird - 2005102705-trunk/Linux
久しぶりにTrunkをダウンロードしてみた。しばらく前から続いていた、2回目以降は起動できない問題だが、再現しなくなっている。
2005-10-29(土) やっぱり雨が降るのかなあ
_ cantina TANAKA - 商品案内が表示されない(IEのデータバインド)
2004年8月以降全く更新されていないと言うことで、WONTFIXになった。やる気がないみたいで放置状態だし、仕方ないよね。
_ WebMoney - SSL2が無効だと接続できない
bug-org 310784がWORKSFORMEになったので、こちらも同様に処理した。
どうやら、IE7もSSL v2はサポートしないらしいので、今後はこの手の問題が話題になることが多いのかも。
_ sysklogd
/etc/init.d/sysklogdが起動できない問題だが、なんのことはない、/var/log/syslogが巨大になっていたのが問題だったようだ。これを削除したら、起動できるようになった。ついでに、/var/log/の古いファイルも削除した。
_ 第29節
もう、何も言うことはない。一度降格して、出直せ。
_ Preferencesでカスタムサウンドが設定できない
2005102808-trunkで親近プロファイルで試したら再現しなかった。何が原因だったのかよくわからないが、WORKSFORMEとした。
_ preformatted text(ソース表示など)でキャレットが空行をスキップする
bug-org 298690に提出されているパッチがreview/superreviewが通っている。が、Reviewerのrocの
It's risky, but I agree with you.
[Bug-org 298690 comment 7より引用]
というコメントがちょっと怖いな。
2005-10-30(日) どうもはっきりしない天気
_ ばぐじら救援通信
いつものメモ書き。
- 10/18から10/31に登録されたバグ : Core / Suite / Fx / Tb / Web標準化
- 10/18から10/31に解決したバグ : Core / Suite / Fx / Tb / Web標準化
- 未解決のCriticalなバグ : Core / Suite / Fx / Tb / Web標準化
- 未解決のバグ総数 : Core / Suite / Fx / Tb / Web標準化
さて、今回のネタはどうしようか。
_ Kernel 2.6.14
今回はDebian純正のlinux-source-2.6.14からカーネルを再構築してみた。今のところ、問題はなさそうだ。
_ Outlook(OutlookExpress)からの添付PDFファイルが壊れることがある
なんだか再現条件もはっきりしないまま、報告者は音信不通になってしまっているし、どうしたものかなあ。
[追記]他に再現できる人がないということでworksformeとなった。
2005-10-31(月) 引き続きはっきりしない天気
_ 不調
夕べから鼻の調子が悪い。風邪かな。でも、目も痒いので、花粉かも。
_ 運用スタッフ連絡ボード(#5)
mozilla.gr.jp/Webページの担当者をとおやまさん、QAをpswfさんにお願いしたいという提案をしていたのだが、とおやまさんからOKがでた。pswfさんからはIRCで同意をもらっているので、少し待って反対意見がないなら、作業を実施する予定。
_ preformatted text(ソース表示など)でキャレットが空行をスキップする
bug-org 298690はFIXされている。今晩のFx/Trunkでは問題ない。こちらもFIXEDとした。
_ 名称変更?
IRCでBugzilla-jp(Bugzilla.orgの日本語版)とbugzilla-ja(Bugzillaの日本語化)が紛らわしい。いっそのこと、Bugzilla-jpの名前を変えちゃえという話題で盛り上がった。いっそのこと、「ばぐじら組」ってのはどうよ(^^;
Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com
_ 中野雅之 [> スタートアップ時のセグメンテーションフォルト たぶんそうだと思います。WinやMacでもクラッシュバグがいくつか..]
_ 秀の介 [>> スタートアップ時のセグメンテーションフォルト >たぶんそうだと思います。 なるほど。家に帰ったら、新しいパッチ..]