トップ «前の日記(2010-06-08(火)) 最新 次の日記(2010-06-10(木))» 編集

新秀の介の日記

過去の日記

2010-06-09(水)

_ 落ち着かない

朝から客先にて開発の進捗会議。その後は、書類の作成。なんだか、まだ他にもやる事があったような気がするけど、思い出せないな。

Tags: 仕事

_ Referrer spam

ここしばらく落ち着いていたreferrer spamが急増している。見つけ次第削除しているけど、URLで弾くのも限界があるし、何かうまい対策法はないかなあ。

Tags: Internet

_ 今日のFirefox - Hg 2010060921-trunk/Linux

一連のバグのパッチがmozilla-centralにマージされ、ついにWebMが有効になった。

デフォルトでWebMは有効(media.webm.enabledがtrueに設定)になっているが、無効にすることもできるようだ。

YouTubeをWebMで見るためには、新フォーマット「WebM」の動画をYouTubeで見る方法、Googleが説明に説明されているように、

再生の手順としては、まずWebMに対応するブラウザーで「http://www.youtube.com/html5」にアクセスし、「HTML5ベータ版を有効にする」と書かれたリンクをクリックする。次に、適当な単語で検索し、検索ページのURLの最後に「&webm=1」を加えてアクセスすると、WebMでエンコードされた動画の検索が可能になる。再生時に、YouTubeのプレーヤーのツールバーに「HTML5・WEBM」と表示されていれば、WebMフォーマットの動画であることが分かる。

とすればよい。ただし、現状ではすべての動画がWebM対応になっているわけではないようだ。

実際にWebMで動画を視聴してみると、720pにも対応しており、画質・音質ともに良好であると言える。ただし、負荷は相当に高く、Phenom II X4 945(3.0GHz)でも2~3のコアが100%になってしまうこともあるほど。このあたりは、ハードウェア支援がないとキツそうだ。

_ VirtualBox 3.2.4 build 62467

バージョンは3.2.4のままだが、新しいビルド(62431から62467へ)がリリースされた。変更内容は、Changelogによれば、

The original 3.2.4 packages (build number 62431) contained a regression in the EFI code. We have fixed this issue and uploaded new packages (build number 62467).

ということらしい。どうも、うちには関係がないような感じ。

Tags: Debian

Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com