トップ «前の日記(2006-06-29(木)) 最新 次の日記(2006-07-01(土))» 編集

新秀の介の日記

過去の日記

2006-06-30(金) 暑いのも、今日までかな

_ エルザ、GeForce 7600 GSカードの一部に異なるGPUが混入、無償交換

ううむ、すごいトラブルだな。こんなことがあるのか。どんな検査をやってるんだか。

Tags: Misc

_ [Bug-org 342900]open tab in background gives no indication that tab opened in overflow area

どういった仕様にするかという入口でなかなかいいアイデアが出ないようだ。確かに、難しい問題だよな。でも、オーバーフローを実装するときに、この問題は考えなかったの?

_ Bon Echo beta 1 code freeze moves to July 5

やっぱり、beta 1は予定より遅れそうだ。ところで、このcode freezeってのは、1.8.1ブランチだけなのかな。それともTrunkも?

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ やすっち。 (2006-06-30(金) 22:07)

> Bug#342900<br><br>オーバーフローに関しては、旧仕様のようにタブが多段で開くようにすれば解決すると個人的には思います。<br>ページの表示領域が喰われてしまう弊害はありますが。

_ 秀の介 (2006-06-30(金) 22:47)

>オーバーフローに関しては、旧仕様のようにタブが多段で開くようにすれば解決すると個人的には思います。 <br>そうですねえ。<br>でも、こういう仕様で実装されてしまったので、さらなる変更は<br>難しそうですね。<br><br>ところで、「旧仕様」というのは、以前にそういう仕様があったのでしょうか?

_ やすっち。 (2006-07-01(土) 01:07)

仕様というか、以前は下記方法で多段化できていました。TrunkやBranchでも。<br>いつごろか忘れてしまいましたが、まずTrunkで効かなくなり、次いで、Branchでも効かなくなりました。<br>http://hail2u.net/blog/software/firefox_userchrome_css_tricks_3.html

_ 秀の介 (2006-07-01(土) 13:13)

>仕様というか、以前は下記方法で多段化できていました。<br>なるほど。隠し機能だったんですかね。<br>Bugzilla.orgを探しても見付かりませんでしたが<br>(探しかたが悪いのかも(^^;)、この機能が削除されて<br>しまったんでしょうね。

_ くでん (2006-07-01(土) 21:13)

ノー、ノー、<br>言うなればTipsもしくはuserChrome.cssによるHackというべきでしょう。<br>「仕様」でも「隠し機能」でもないです。<br>タブバーがそういう仕様の構成だった、という意味なら仕様ですが。<br>ただし、現在でも同じ発想で「多段タブ」にはできます。しかし、scrollboxのoverflowをvisibleに指定するとタブを選択した際にエラーがでるので何らかの工夫が必要ですけど。<br>hboxというbox要素をblockコンテナに指定して、その中に表示されるtabをinlineコンテナとして扱うよう指定するわけですから、当然ですが幅いっぱいになったら折り返されます。xul/html/cssの基礎です。<br>ただ、分かれば言われれば初歩的なことですが、こういう発想ができて、それを記述として試行錯誤の上で容易に利用可能なように整理できて、できた記述を人々に公開できるのがすばらしいし貴いです。<br>私が知る限りでは初期に広く人々にこの記述を提案したのは著名な拡張作者のClavさんだったと思います。<br>http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?p=347499#347499

_ 秀の介 (2006-07-02(日) 11:14)

くでんさん、解説ありがとうございます。<br>奥が深いですね。<br>後で、紹介したいただいたところを読んでみます。


Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com