2008-05-01(木) 今日も、いい陽気
_ 新体制
もろもろの事情があったのだろうが、5月1日という半端な時期に新体制に移行。おまけに当日発表という考えられない段取りで、新しい体制がスタート。さて、午後から席替えで、もう今日は仕事にならないことが確実。
_ Bug 6118 : VC++2005 Express Edition +Windows Vista SDKでのビルドの問題
Bug-org 427765 : Problem when building with VC++2005 Express EditionがFIXEDになったのだが、報告者のmasaさんのところでは諸事情により確認できないとのこと。どなたか、確認できる方、よろしくお願いしたい。
_ 今日のFirefox - CVS 2008050120-trunk/Linux
Scene Side Bで既報だが、Bug-org 414571 : Update Firefox default theme icon, version and preview for Final Release of 3.0がFIXされ、テーマプレビューが変更になった。Linuxの場合は、スクリーンショットのような感じ。Tangoという名称自体はパクリだが、ロゴのデザインはいい感じだ。
その他にも、
- Bug-org 431190 : New Linux print & page-setup dialogs should be modal, but they aren't - Printダイアログが他のGNOMEアプリケーションと同様にmodalに変更された
- Bug-org 409523 : No hint for when a new tab is opened in the background - タブがたくさん開いているときに、さらにバックグラウンドでタブを開こうとすると右端の下向き矢印がフラッシュするようになった
- Bug-org 428032 : Separator line 2px instead of 1px in places organizer - Libraryなどで使用されているセパレータが2pxで描かれているにもかかわらず、マウスのポイントする時には右端の1pxしか認識しないバグの修正
など、多くの修正が入っている。
[追記]Tango!の名称に付いては、くでんさんのコメントを参照していただくこととして、不適切な部分は取り消すことにする。
_ Windows XPのサポートはあと6年――Microsoftが改めて説明
会社で購入するマシンでもいまだにWindows XP Professionalだったりするんだけど、やっぱりVistaの導入は進んでいないんだろうな。やはり、Vistaはビジネス的には失敗ということなのだろう。それにしても、このまま小出しにサポートが延長されていくと、次のメジャーアップグレードまでWindows XPが生き残ってしまったりして。個人的には、どうでもいいことだが。
Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com
> Tangoという名称自体はパクリ<br>いえ、Windows版のアイコンをWindows XP/Vista OSのアイコンを作ったIconfactoryに発注したのと同じように、LinuxのTangoアイコンテーマとかに使われているTangoデスクトッププロジェクトの人たちにLinux版のFirefoxで独自に必要なアイコン群の作成を依頼してるようです。要するに「パクリ」じゃなくて、そのものということです。<br>この記事にある<br>ttp://mozlinks-jp.blogspot.com/2007/12/firefox-3.html<br>> Linux 版は、Tango スタイルアイコンが Andreas Nilsson、Kalle Persson、Ulisse Perusin、Jakub Steiner 、Lapo Calamandrei らによって作成中です。<br>この人たちの名前がTangoデスクトッププロジェクトのページにちゃんと載ってます(情報としては知ってましたけど、今回この書きこみをするためにいちおう裏を取りました)。<br>ttp://tango.freedesktop.org/The_People
>LinuxのTangoアイコンテーマとかに使われているTangoデスクトッププロジェクトの人たちにLinux版のFirefoxで独自に必要なアイコン群の作成を依頼してるようです。<br>なるほど。それは知りませんでした。<br><br>>要するに「パクリ」じゃなくて、そのものということです。 <br>Firefox内部に持っているアイコンセットはTangoその物ということですね。<br><br>ただし、Linux版のFirefoxはGNOME(正確にはGTK+のかな)のテーマを優先して使用するされるので、<br>そちらがTangoでない場合(GNOMEのデフォルトテーマはClealooks)、TangoのアイコンセットはGNOME側にないもののみが使用されるようです。
見たらちゃんとTangoデスクトッププロジェクトのページに情報がありますね。<br>Firefox Linux Default Theme<br>ttp://tango.freedesktop.org/Firefox<br>Additional Sets <br>ttp://tango.freedesktop.org/Tango_Icon_Library#Applications<br><br>> ただし、Linux版のFirefoxはGNOME(正確にはGTK+のかな)のテーマを優先して使用するされるので<br>はい、存じております。ですから、「Linux版のFirefoxで独自に必要なアイコン群の作成を依頼」と持って回った云いかたになっているわけです。<br>ttp://maguroban.s41.xrea.com/diary/diary.xcg?Date=20071115#2007111500
くでんさん、色々と情報をありがとうございます。<br><br>>ですから、「Linux版のFirefoxで独自に必要なアイコン群の作成を依頼」と持って回った云いかたになっているわけです。 <br>なるほど。<br><br>#極普通にリンクを貼ってくださった方がありがたいです。