トップ «前の日記(2010-12-22(水)) 最新 次の日記(2010-12-24(金))» 編集

新秀の介の日記

過去の日記

2010-12-23(木) 抜けるような青空

_ お疲れモード

祝日なので、どこかへ出かけようかと思っていたのだけど、昨晩は飲みに行って帰りが遅かったので、一日家に居ることにした。かなり疲れが溜まっているから、今日は休養の日ということで。

_ Bug-org 621081 : New feed discovery icon is never shown in disabled state in Linux and doesn't look so good

Feedが無効なページでもfeedボタンの状態が変わらないという問題は、bug-org 604972 : Regardless of a site has the feed or not, the color of the feed button is the same.に登録済みなのだが、こちらの方にはパッチも出ているので、dupにしたほうがいいかな。

[追記]早速、上記の重複の処理が取られた。これで早く修正が入るといいのだが。

_ Bug-org 672799 : Links in add-ons manager don't behave like web page links

Add-ons Managerでリンクを中クリックしても新しいタブで開いてくれない。じゃ、コンテキストメニューでと思ったけど、リンク関連の項目がない。Bugazilla.orgを検索したら、このバグが見つかった。登録されてから半年以上も経つのに、全くと言っていいほど進展はないようだ。

_ Error: Permission denied to access property 'host'の結末

Error: Permission denied to access property 'host'が表示される問題だが、gpdf 3.21が問題だったようで、これを無効にしたら問題が再現しなくなった。Add-ons for Firefoxを探してみたら、いくつか同じような機能を持つものがあったけど、どれもFirefox 4 Beta 8preまでの対応のようで、今のところ代替品がないみたい。

_ VirtualBox 4.0

VirtualBox マネージャ VirtualBoxがメジャーアップグレードされ、4.0になった。non-freeからcontribに変更されたらしく、/etc/apt/sources.listを

deb http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian squeeze contrib

というふうに設定しなおした。後は、

sudo aptitude update
sudo aptitude install virtualbox-4.0

で、VirtualBox 4.0がインストールできる。このバージョンから、USB 2.0とRDPのサポートがExtension Packに分離されたので、ダウンロードページから"VirtualBox 4.0 Oracle VM VirtualBox Extension Packをダウンロードしておく。

以前のバージョンと同様に、GNOMEメインメニューのシステムツール -> Oracle VM VirtualBoxで"Oracle VM VirtualBox マネージャ"が起動する。「新規」、「設定」、「起動」、「破棄」と並んだところは、以前と同じレイアウト。以前のバージョンで作成した仮想マシンも問題なく認識された。まずは、ファイル -> 拡張機能を開いて、ダウンロードしておいたExtension Packを有効にしておく。

で、とりあえず、Windows XPをゲストマシンとして試してみた。新機能の、SATA CD/DVDドライブサポートはWindows XPが起動できなかった。また、Intel High Definition AudioはIDTのコントローラとして認識されるのだが、ドライバのインストール後に起動に失敗してしまう。この辺りは、やり方が悪いのか、バグなのか見当がつかなかい。とりあえず以前と同様に、CD/DVDドライブはPATAに、オーディオはICH AC97にすれば起動できるので、しばらくこれで我慢しよう。さて、Direct Xのサポートだが、3.2からほとんど変わっていない雰囲気。ちょっと残念だ。あとは、もう少し使い込んでからということにしよう。

Tags: Debian

Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com