トップ «前の日記(2016-01-10(日)) 最新 次の日記(2016-01-12(火))» 編集

新秀の介の日記

過去の日記

2016-01-11(月) 雲が多い天気

_ 割とよく寝たかな

昨晩は、軽く寝酒をやってから1時前に布団に入った。で、今朝は7時15分位まで寝ていた。思いのほか良く眠れた気がする。いつも、こうだといいんだけどね。

_ Planex BT-Micro4

以前使っていたBluetoothアダプタは、バッファローのBSHSBD08BKってやつなんだけど、Debianで使う分には問題はないが、Windows 10でどうやってもマウスとペアリングできないという問題があった。で、このBluetoothアダプタに替えてみた。結果から言うと、DebianでもWindows 10でもどちらでも使えるようになった。

Tags: Debian

_ Bug-org 1215078 : [Wayland] - display set up

Descriptionによれば、このバグの目的は、

We need to open a proper display for Wayland session in nsAppRunner.cpp.

ってことらしい。まあ、パッチを見ても、何をやっているのか、良くわからないんだけど。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ KENZ (2016-01-12(火) 11:15)

どもども、おうちに転がっていたWin10ノートにArch入れて久しぶりにLinux弄りしています。 <br>Waylandのやつですが、GTK+の低レベルレイヤを実装するGDKにはX11、Wayland、Broadwayという3つのバックエンドがあります。X11は分かるとして、WaylandはX11の後継を目されている新しいディスプレイシステムですね。Broadwayというのが何者かというと、HTML5バックエンドにあたり、localhostにhttpdが上がって、HTML5+canvas要素+JSでブラウザ上で動作するものです。 <br>GeckoではこれまでX11バックエンドを前提としており、Wayland/Broadwayバックエンドでは動作しなかったのを、このパッチではX11以外でも動作するようにしています。(この変更だけで動くのかは分かりませんが。) <br>GeckoではX11の低レベルレイヤはあまり触っていないのですが、いわゆるX Displayに関わる部分は触っている箇所があり、このパッチで直しているようです。 <br>X11,Wayland,Broadwayの順で試すようになっているようですが、次のFedoraではWaylandがデフォルトになる(X11サーバは設定されない)ことを想定しての準備で、大半の環境ではX11がデフォルトのままであるため、この優先順位であるようです。 <br>また、X11以外のバックエンドではXプロトコルのリモート接続に対応しないのでそのフラグを倒しているようです。

_ KENZ (2016-01-12(火) 12:00)

なお、以下の動画でWaylandとBroadwayでのデモをしてますので、よろしければどうぞ。 <br> <br>http://youtu.be/v1Nkc1Q7Fh0

_ 秀の介 (2016-01-12(火) 19:45)

KENZさん、情報をありがとうございます。 <br>実は、GNOMEからwaylandセッションを起動して使ってみたのですが、 <br>fcitx(Input Methodです)がONにできなくて、放り投げてしまいました。 <br>ただ、興味はあるので、もう少しいろいろとやってみようかと思います。

_ KENZ (2016-01-12(火) 19:56)

fcitxはこちらもうまくいかなくてibusを使ってますね

_ 秀の介 (2016-01-12(火) 21:25)

> fcitxはこちらもうまくいかなくてibusを使ってますね <br>iBusは、1.5以降、GNOMEではひどく使いづらくなってしまったんですよね。 <br>もう、戻れないです...


Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com