2007-09-11(火) 今日もはっきりしない天気
_ 寝冷え?
朝から腹の調子が悪い。昨夜は寝苦しかったので、上掛けを蹴っ飛ばしてしまったらしい。薬を飲んで腹痛は治まってきたのだが、まだ腹がごろごろして調子が戻らない。
_ Bug-org 391740 : listheader in richlistbox appears to right/at bottom of richlistitems
パッチを試してみたら良さそうだとコメントしたからかは定かではないが、review+/approval1.9?となった。なんとか、M8には修正が入りそうな感じ。
_ IBM、OpenOffice.orgプロジェクトに正式参加--Lotus製品のコードを提供へ
これまで留保していた「OpenOffice.org」プロジェクトへの参加を正式に表明、同オフィス・スイートに自社コードを提供すると発表した。
ということで、いよいよIBMが本格的にOpenOffice.orgに協力することになったらしい。まあ、
同社では、国際標準化機構(ISO)がMicrosoftの文書フォーマット「Office Open XML(OOXML)」の標準化を否決したことが、OpenOffice.orgへの参加理由の1つだとしている。
とか、
IBMが OpenOffice.orgへの参加をためらってきたのも、IT市場でIBMと長年ライバル関係にあるSunが、同プロジェクトに対するコード提供者として主要なポジションを占めてきたからだ。
といった政治的な背景もあるようだが、ここはIBMの技術力に素直に期待することにしたい。現在のところ、マルチプラットフォームのOffice suiteで有力な物は、OpenOffice.orgしかないのだから。
_ メニューやタブがクリックできなくなる
しばらく前から問題は再現しなくなっている。Bug-org 192228にもその旨をコメントしたのだが、何の反応もない。あっちは放っておいて、WORKSFORMEとした。
Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com
> M8には修正が入りそうな感じ<br>ただ、<br># カラムヘッダごとスクロールしてしまう。<br># 最後の行の下の方が切れる。<br>といったようなことがあるなら、後々間違いなくバグ報告されるでしょうから、一言添えておいたほうがいいように思います。
>後々間違いなくバグ報告されるでしょうから、一言添えておいたほうがいいように思います。<br><br>ご指摘、ありがとうございます。<br>該当バグに、コメントを追加しておきました。
>秀の介さん&やすっち。さん<br>> 最後の行の下の方が切れる<br>結論から云うとそれはバグなのか疑問です。他の高さを指定してあるlistboxやtreeと同じですよ。<br>・この部分のrichlistboxの高さは何らかの方法で設定しなくてはならない(300pxに指定してある)。<br>・OSのUIのフォントサイズやrichlistitemのデザイン(余白の取り方とか)で一つのrichlistitemの高さが変わる。<br>・しかも選択されたrichlistitemはmenulistが表示されるので(多くの場合は)他のrichlistitemと高さが変わる。<br>・だからちょうどぴったりは収まらないです。たまたま収まることはありますけど。<br><br>>やすっち。さん<br>私がぱっと思いついたアイデアより、コザクラインコさんのこちらアイデアのほうが良さそうです。<br>#handlersView > listheader { -moz-box-ordinal-group: 1; }
>・この部分のrichlistboxの高さは何らかの方法で設定しなくてはならない<br>richboxlistboxの高さというのは、言ってみれば枠の高さですよね?<br>下にスクロールしたときに、最後の行がすべて表示されないというのが、<br>問題なんですが、「枠の高さ」と直接は関係ないと思うんですが、<br>間違ってます?
> 下にスクロールしたときに、最後の行がすべて表示されない<br>そういうことですか。すごい勘違いでした。すみません。デフォルトのテーマではそうなるんですね……<br>Bug 394791とかと根はいっしょなのかな?高さの算出が上手くいってないか何かでchrome://global/content/xul.cssの次の記述によってはみ出したとされた部分が切れちゃうんでしょうね。<br>prefpane > .content-box {<br> overflow: hidden;<br>}<br>userChrome.cssに次を追加してみるとどういう状態なのか分かりやすいです。<br>prefpane > .content-box {<br> overflow-y: visible !important;<br>}<br><br>ということは経験的にこんな感じで表示はちゃんとしますか(userChrome.cssに次を追加・#paneApplications > .contentPaneの部分を#handlersViewにしても可)。UIのフォントサイズをいじってみましたけど手元ではだいじょうぶっぽいです。<br>#handlersView > listheader {<br> -moz-box-ordinal-group: 1;<br>}<br><br>#paneApplications > .contentPane {<br> margin-bottom: 1em !important;<br>}
>そういうことですか。すごい勘違いでした。<br>いえ。説明がうまくありませんでしたね。<br><br><br>>ということは経験的にこんな感じで表示はちゃんとしますか(userChrome.cssに次を追加<br>はい。<br>これで、うまくいきました。