トップ «前の日記(2008-06-20(金)) 最新 次の日記(2008-06-22(日))» 編集

新秀の介の日記

過去の日記

2008-06-21(土) 蒸し暑い

_ Bug 1623 : フロート指定した図が印刷時にはみ出てしまう

masaさんが追試してくれた(comment 3comment 5)。再現しないということなので、bug-org 111386 : Page break should be forced before floating imageともども、WORKSFORMEとした。

[追記]前言を撤回する。どうやら、このバグの内容を取り違えていたようだ。再度確認したら、確かに、ページ間で画像が切れていたので、とりあえずREOPENした。

_ 今日のMyMiniCity

住人の数が5600人を突破した。引き続き、海外からの常連さんが増加中。どこから聞き込んで(?)くるのだろうか。とりあえず、人口の増加ペースが少し上がってきた感じ。とりあえず、使用できるURLは、以下の通り。

高層ビルがまた一つ増えて、17本になった。それはうれしいのだが、シティ警察が潰されてしまった(--;。

Tags: Internet

_ Bug 5865 : planet.mozilla.gr.jpの稼働について

3ヶ月にわたってテスト稼働を続けてきたplanet.mgjだが、この度正式稼働することになった。URLはhttp://planet.mozilla.gr.jp/なので、興味のある方は、どうぞ。

_ 今日のFirefox - Hg 2008062121-trunk/Linux

ここ数日のビルドは、やたらにクラッシュする。前のページにbackしたり、タブを閉じたりでクラッシュすることが多いようだ。発生するページは、まったくランダム。どこでクラッシュしているか確かめようにも、自前ビルドではCrash Reporterが有効にできない。しばらく、公式ビルドを使うしかないかなあ。

[追記]公式ビルドの2008062102-trunk/Linuxで3回クラッシュしてCrash Reporterのログが取れた。すべて、これと同じだった。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]
_ himajin100000 (2008-06-21(土) 14:19)

>Bug 1623<br><br>#自分が何か言うと支離滅裂になることが多くて<br>#コメントするのに抵抗感がある。<br><br>RESOLVED WORKSFORMEになっているけど<br>Landscapeにした時のこれじゃなかったのかな…。<br>http://blog.goo.ne.jp/himajin100000/e/2c3e3ce6d1aedceff8ac37a9ba3a7212

_ 秀の介 (2008-06-21(土) 15:26)

>http://blog.goo.ne.jp/himajin100000/e/2c3e3ce6d1aedceff8ac37a9ba3a7212<br><br>上記の問題と同じかはわかりませんが、結果的には、問題は再現していました。<br>お騒がせしました。

_ (2008-06-23(月) 21:31)

> 自前ビルドではCrash Reporterが有効にできない。<br><br>たとえ有効にできたとしても、Crash Report を Mozilla に送ったところで、Mozilla はその自前ビルドのシンボル情報は持っていませんから、スタックトレース等を調べることはできません。<br><br>自前ビルドなら、デバッガで調べればいいんじゃないでしょうか。

_ 秀の介 (2008-06-24(火) 00:19)

>Mozilla はその自前ビルドのシンボル情報は持っていませんから、スタックトレース等を調べることはできません。<br>シンボル情報を付加することはできますよね?<br><br>>自前ビルドなら、デバッガで調べればいいんじゃないでしょうか。<br>まだやってみてないんですが、デバッグビルドだと通常のビルドと<br>動きが違うことが良くあるので、クラッシュする条件が整っていないと<br>あまり意味がない気がします。

_ (2008-06-24(火) 22:34)

> シンボル情報を付加することはできますよね? <br><br>http://wiki.mozilla.org/Breakpad によると<br>> uses a symbol server to convert raw dumps into readable stack traces.<br>ってことなので、シンボル情報は symbol server に入れておく必要があります。しかし、一般テスターには Mozilla の symbol server に接続する権限がありませんから、シンボル情報を入れることはできません。<br>実際、自前ビルドで Mozilla に crash report を送ると<br>http://crash-stats.mozilla.com/report/index/81711d75-419d-11dd-a744-001cc45a2c28<br>こんなことになります。<br># 自前でサーバー一式を揃えれば自前ビルドだろうがなんだろうが使いたい放題ですが、それはいくらなんでも大変すぎ。<br><br>> デバッグビルドだと通常のビルドと<br>> 動きが違うことが良くあるので、<br><br>デバッガで調べるのに、デバッグビルドを使う必要はありません。<br>dist/bin/firefox -g<br>でデバッガ付きで起動できます。<br># tarball を展開したものだと、たぶん strip 済なのでシンボル情報なしです。

_ 秀の介 (2008-06-24(火) 23:35)

あさん、<br>色々と、ありがとうございます。<br>とりあえず、今のところは公式ビルドを使っています。<br><br><br>>デバッガで調べるのに、デバッグビルドを使う必要はありません。<br>>dist/bin/firefox -g<br>>でデバッガ付きで起動できます。<br>はい。<br>知っています。<br><br># tarball を展開したものだと、たぶん strip 済なのでシンボル情報なしです。 <br>というか、シンボル付きでビルドしないと、意味が無いのでは?

_ (2008-06-25(水) 00:11)

> というか、シンボル付きでビルドしないと、意味が無いのでは? <br><br>特に何もしなくても、関数名までのシンボルはついていますから、自前ビルド crash reporter 状態よりは良いです。<br>ソース上の行まで調べたければ、コンパイル時に -g オプションが必要ですね。

_ 秀の介 (2008-06-25(水) 12:26)

>特に何もしなくても、関数名までのシンボルはついていますから、自前ビルド crash reporter 状態よりは良いです。<br>それは、そうですね。<br><br>上にも書きましたが、今回の場合は、クラッシュの条件が不明なため、<br>しばらくは、公式ビルドを使っていこうと思っています。<br>今のところは、テストしたいパッチもありませんから。<br>#テストしようにも、この状態ではできないでしょうけど。


Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com