トップ «前の日記(2008-07-04(金)) 最新 次の日記(2008-07-06(日))» 編集

新秀の介の日記

過去の日記

2008-07-05(土) 暑くて、たまらん

_ 買い物とか

スーツのズボンの後ろ右側のポケット、財布が当たるのか、すりきれて穴が開いてしまった。それも、3本ぐらい。イオン柏ショッピングセンターに服の修理をしてくれる店があったので、直るか聞いてみた。ミシンでかがるやり方なら1500円でできるとのこと。妥当な値段だと思ったので、お願いしてきた。修理の期間は1週間とのこと。

ウエストが細くなってベルトが緩くて仕方がない。切ってもいいのだけど、安くて良さそうなのがあったので買ってみた。80cmから100cmまで対応というので、少し切れば良さそうだ。

_ パソコンもPSE法の対象になる予定

スラドのスレより。元ネタは、読売の電気製品の安全基準、経産省が全面的に見直す方針という記事らしい。

これまでは品目ごとに基準を定めていたのを、例えば「電圧100ボルトの家庭用電源で使うものはすべて」規制の対象とし、これまで安全基準のなかったパソコンやプリンターなどを含め、あらゆる電気製品を包括的に規制する形にする。

これ自体は我々メーカーにとっても望ましいことだと思う。ついでに、「特定電気用品」と「特定電気用品以外の電気用品」の区別も廃止して、経産残業省の解釈を頼りに外部審査が必要とか不要とかに悩むことが無いようにしてもらえるとありがたい。とにかく、現在の電気用品安全法は、分かりにくすぎる。

Tags: Misc

_ Bug 6233 : [GTK2] ブックマークの編集ダイアログでIMEの候補ウインドウの位置がずれる

Bug 6149 : PlacesのTagging UIでサイトをブックマーク登録する際にTagging UIが上になって変換候補が見えない(文字列変換時)のテスト中に見つかった問題。Linuxでは、取り合えず変換候補は見えるので、Windowsほど重大な問題ではないけれども、鬱陶しいことは確か。パッチが提出されているものの、まだ課題があるようだ。

_ Firefox 3パーティー

Firefox 3リリースを記念して開発や翻訳などに関係した人たちを、Mozilla Japan*1が招待してパーティーを開催してくれた。MJのオフィスの近くのレストランで、2時間ほど食べて飲んでFirefoxやMozilla界隈の話題で盛り上がった。みんな、日頃からMozillaに深く関わっている人たちなので、色々と思い入れがあるようだ。たまには、こういうのはいいねえ。その後は、少し歩いて永田町駅近くのラーメン屋でラーメンを食べて、解散*2。楽しい一夜だった。

*1 初めてMJのオフィスにお邪魔した。中は非常に綺麗で、如何にもソフトを開発していますという感じ。うちの会社の雑然とした雰囲気とは対照的で、ちょっと羨ましかった。

*2 その後、柏まで戻って、また飲んだんだけどね(^^

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]
_ tooyama (2008-07-06(日) 13:50)

Firefox 3パーティー..行きたかったなあ...

_ 秀の介 (2008-07-06(日) 15:19)

>Firefox 3パーティー..行きたかったなあ... <br>来られなかった人、結構多かったようです。

_ tooyama (2008-07-06(日) 15:40)

そもそも開催することすら知らなかったかも..

_ 秀の介 (2008-07-06(日) 19:54)

>そもそも開催することすら知らなかったかも.. <br>選定はMJのようです。

_ kozawa (2008-07-07(月) 04:22)

というか、完全招待制ですよね。オープンに書いちゃいけないってことはないんですけど、書いちゃうとどういう基準で選ばれたのかとか端から見てわかりにくいだろうなとかいう疑問を第三者に感じさせそう、とか大人は言及しちゃいけないんだろうな(ぇ

_ とおりすがり (2008-07-07(月) 12:48)

>基準で選ばれたのかとか<br>内輪のパーティーにMJが誰を招待しようがしまいが関係ないと思いますよ。オープンソース企業だからといって、内輪のパーティー招待者の基準などもオープンにしなくてはいけないということはありえんでしょう。<br>小学校の時、クラスメートのお誕生会に呼ばれなかったことで、事件になったことありました?

_ 秀の介 (2008-07-07(月) 16:48)

前回の時にも書いたんですけど、ちょっと配慮が必要でしかねえ。<br>気分を害された方がいらっしゃったら、申し訳ありませんでした。


Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com