2010-11-20(土) かなり暖かい
_ libreoffice 1:3.3.0~beta3-2
1:3.3.0~beta2-2からaptitudeでアップグレードを実行したら、
libreoffice-core (1:3.3.0~beta3-2) を設定しています ... file:///usr/lib/libreoffice/basis3.3/program/libbf_migratefilterlx.so register component 'file:///usr/lib/libreoffice/basis3.3/program/libbf_migratefilterlx.so' in registry '/var/lib/libreoffice/basis3.3/program/services.rdb' failed! error (CannotRegisterImplementationException): loading component library failed: file:///usr/lib/libreoffice/basis3.3/program/libbf_migratefilterlx.so dpkg: libreoffice-core の処理中にエラーが発生しました (--configure): サブプロセス インストール済みの post-installation スクリプト はエラー終了ステータス 1 を返しました
でエラーになってしまった。では一旦削除しようかと、aptitude purgeを実行しても、やっぱり同じエラー。それではと、apt-get remove --purgeのほうでは削除できた。ここから改めて、aptitudeでlibreofficeをインストールしたら、無事に成功した。
で、NautilusでOOoで作成したファイルをダブルクリックするとエラーになってしまう問題はこのバージョンでは修正されていた。ただ、GNOMEのメインメニューに表示されるアイコンがOOoのままみたいだけど、これはupstream側の問題?
_ Bug 5173 : 多量のCookieを作成/変更するサイトにアクセスするとダイアログの表示順がおかしくなる
Bug-org 59314 : Alerts should be content-modal, not window-modalがFIXEDになった。cookie周りのテストは、面倒な。どうしたらいいものか。
_ splashy 0.3.13-5.1+b1
desktop-base 6.0.0には、splashy用のSpace Funテーマも含まれているようなので試してみた。が、ペンギン*1が表示されたままで、ちっとも先に進まない。Bug #597462 : splashy: Splash screen prevents gdm3 startなんてバグが登録されていたけど、関係あるのかなあ。
*1 これが、splashyのデフォルトのテーマらしい。
_ Bug-org 585370 : Implement the Firefox button on Linux
今まで気づかなかったのだが、スクリーンショットを見ると、Linuxの場合はFirefoxボタンはタブバーの左端に表示されるみたいだ。まあ、タイトルバーはウィンドウマネージャに依存するわけだから、そこにFirefoxボタンを置くというのは難しいということだろうな。
_ plymouth 0.8.3-17
splashyがうまく動いてくれないので、plymouthを試してみた。結果から書くと、こちらはうまいこと動いてくれるようだ。
まずは、関連パッケージのインストール。
sudo aptitude install plymouth plymouth-themes-all plymouth-x11
最後のplymouth-x11は、Radeonのドライバとしてfglrxを使う場合には、KMSが使用されないために必要となる。
次に、/etc/default/grubを編集。uvesafbの場合は、こんな感じでいいみたい。
GRUB_CMDLINE_LINUX="quiet splash nomodeset video=uvesafb iommu=noaperture nmi_watchdog=0" GRUB_GFXMODE=1280x960
ここで、
sudo update-grub
を実行しておく。
ここまで来れば、
sudo plymouth-set-default-theme any-theme
とかで、好きなテーマを設定してやる。このあとで、
sudo update-initramfs -u
を忘れずに。
Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com