トップ «前の日記(2011-04-23(土)) 最新 次の日記(2011-04-25(月))» 編集

新秀の介の日記

過去の日記

2011-04-24(日) 空気が爽やか

_ 睡眠不足

昨晩は、GNOME 3をインストールしようと悪戦苦闘していたら、午前4時を回ってしまった。そのくせ、腹が減ったためか、朝は8時過ぎに目が覚めた。そのおかげで、すっかり睡眠不足。昼飯の後に昼寝でもするかなあ。

_ linux-2.6 2.6.38-4

2.6.38-3ではupstreamの更新はなかったので、久しぶりの大きな変更と言えるかな。このリリースでは、2.6.38.3および2.6.38.4の変更が取り込まれているようだ。

Tags: Debian

_ ばぐじら救援通信

いつものメモ書き。

さて、今回はネタがまったく見つからないな。どうしたものか。

_ mozc 1.1.690.102-1

mozc 1.1.690.102の公式パッケージがunstableにアップロードされた。今回はパッケージングが早かっただけでなく、

  • mozc 文字パレット
  • mozc 手書き認識

が追加されている。特に手書き認識は、文字の読み方やコードの情報まで得られるので、非常に便利だ。

Tags: Debian

_ 今日のFirefox - Hg 2011042420-trunk/Linux

またまたチェックインが少ない1日だった。ってことで、昨日のビルドと代わり映えがしない。というか、Bugzilla.orgから、1本もメールが届かなかった。なんか、開発者が関係するイベントでもやっているのかなあ。

_ GNOME 3.0へ移行

GNOME 3.0のパッケージも揃ってきたので思い切ってインストールしてみた。思った以上に大変だった。現在のところは、gnome-coreやgnome-desktop-environmentといったメタパッケージがないので、ひとつずつパッケージをアップグレードしていくしかない。

最初に遭遇した問題は、パネルや背景の表示が壊れてしまうこと。どうも、fglrxドライバとmutterの相性が良くないらしいので、ドライバをオープンソース版のxserver-xorg-radeonに変更。これで、とりあえずまともに表示されるようになった。

次は、ibusがGTK3に対応していないので、geditやgnome-terminalなどで日本語が入力できない*1。こちらは、Ubuntu用の1.3.9-0ubuntu4~gtk3をリビルドしてインストールしてやることにより、GTK3でも日本語が入力できるようになった。

ここまでで大方は使えるようになったのだが、いくつかの問題が残っている。まず、gnome-volumeやnetwork-managerといったパネル上のアプレットのアイコンをクリックすると、パネルがクラッシュしてしまう。パネル自体は再起動してくれるのだが、アプレットが使い物にならない。

上記と関係するのかはわからないが、うちの環境では、サウンドカードとしてRadeon 4660カード上のHDMIとマザーボード上のチップセット内蔵の2つのハードウェアが認識されるのだが、HDMIがデフォルトになってしまっていて、サウンドの設定で"Internal Audio"に変更してやっても、それが保存されない。

それと、これは大きな問題ではないけど、Firefoxでマウスポインタが設定されたものにならない。というか、他のアプリケーションと異なる。これは、Firefox側の問題という可能性もあるが。

どの問題も、色々とググってみたのだけど、解決策が見つからない。さて、どうしたものか。

Tags: Debian

*1 というよりは、input methodを無効にしてやらないと、英数字すらまともの入力できなかった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ やすっち。 (2011-04-24(日) 21:56)

イースター(24日)みたいです。

_ 秀の介 (2011-04-24(日) 22:06)

> イースター(24日)みたいです。<br>なるほど、そうでしたか。<br>でも、他の宗教の人も大勢いそうなものですが。


Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com