2013-12-11(水) やけに寒い
_ 病み上がり
昨日は休暇を取って十分に寝たこともあって、かなり体調が良くなったので、今日は出社した。昨日の文も含めて、仕事が溜まっていたので、ちょっと無理をしてしまったかな。今日も、早めに寝て、十分に睡眠を取りたいものだ。
_ flashplayer-mozilla 3:11.2.202.332-dmo2
Adobe、Flash Playerのセキュリティアップデートを公開に対応したdebパッケージが、deb-multimedia.orgにアップロードされた。相変わらず、対応が素早いので助かる。
_ Firefox 26.0
予定通り、新しいメジャーバージョンとなるFirefox 26.0がリリースされた。公式アナウンスだが、Android版は、New Home Screen in Firefox for Android: Access Your Information in a Single Tapがあるのだが、デスクトップ版は見当たらないようだなあ。ちなみに、Thunderbird 24.2.0もリリースされている。
_ Bug 5363 : GPKI・LGPKI・JPKIなどのルート証明書をMozillaの証明書ストアに含めてほしい
Comment 11で、bug-org 870185 : Add Renewed Japanese Government Application CA Root certificateが挙げられているが、gpki側の動きが無いようだ。SlashDotでも、GPKI(政府認証基盤)の対応遅れにより、Firefoxでハローワークなどのサイト閲覧時に警告が表示される事態にというスレッドで話題になっている自体が起きている。早く何とかしたほうがいいと思うのだが。
Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com
4か月放置したままでGPKIどうするつもりなんでしょうねぇ…<br>LGPKIみたいに放置した挙句に却下されるなんてことにならなきゃいいんですが<br>bugzillaで言われてるように、旧APCAと新APCA2の間でクロス署名すれば警告出る事態だけはとりあえず回避できるはずなんですが、それすらしてないですし<br>現状だと月例アップデートをちゃんとしてるWindows上のIE、Chrome、Operaでしか正常に接続できない状態
> 4か月放置したままでGPKIどうするつもりなんでしょうねぇ…<br>どうも、やる気がないとしか思えないですねえ。<br>まさか、Firefoxは相手にしてないという話じゃないでしょうね...
騒ぎの発端となったハロワは、サーバ証明書をAPCA2によるものから従来のAPCAによるものに切り替えて、問題なくアクセスできるようになってますね。<br><br>GPKIのサイトにも注意書きがありますが(コンテンツの更新日時2013年12月11日 16:47:18)<br>http://www.gpki.go.jp/apca2/guidance_firefox.html<br>> 下記の自己署名証明書のリンクをクリックすると、証明書のインポート画面が表示されますので、<br>> 「この認証局によるWebサイトの識別を信頼する」にチェックし、「OK」してください。<br>と非SSLで自己署名証明書のダウンロードリンクを置いてるだけですので、「俺は悪くない。悪いのはMozillaだ」的な雰囲気が漂ってます…
> 騒ぎの発端となったハロワは、サーバ証明書をAPCA2によるものから従来のAPCAによるものに切り替えて、問題なくアクセスできるようになってますね。<br>お、確かにアクセスできるようになっていますね。<br><br>> 非SSLで自己署名証明書のダウンロードリンクを置いてるだけですので、「俺は悪くない。悪いのはMozillaだ」的な雰囲気が漂ってます… <br>これって、フィッシングサイトじゃないって証明できてませんよね。<br>わかってない雰囲気です...