2009-04-16(木) ふう、疲れた
_ 出張
大口の取引先の課長のお父さんが亡くなったので、うちの部署を代表して葬儀に参列してきた。場所が岐阜県なのだが、交通の便があまり良くないところなので、11時半からの告別式に出席するために5時半の電車で出発。家には6時半に着いたけど、ずっと電車に乗りづめで、さすがに今日は疲労困憊。
_ Bug 5080 : 署名のエディタが必要
OEと比較してThunderbirdに欠けている機能として良く比較されるのが、直接署名を入力・編集することができないと言うことらしい*1。が、bug-org 324495 : put signature editing in UI (rather than select a file)のFIXにより、ようやくThunderbirdにも署名エディタが実装された。ただし、Preferences -> Account Settingsで"Manage Identities"をクリックして"Identities for xxxx"(xxxxはアカウント名)を開いて、"Edit"をクリック。"Identities Settings"ダイアログで"Signature text"を編集、といった具合で、一度で説明するのは困難な手順を踏まないといけない。ユーザインタフェースを再考する必要があるのではないだろうか。
なお、"Attach the signature from a file instead(text, HTML, or image)"のチェックを付けると、従来通りの署名ファイルの内容が使用される。この場合は、署名エディタは無効になる。
*1 おれ自身は、Unixの伝統に従って~/.signatureを作成しているので、格別不満には思わないのだが。
_ Bug 6392 : [goo 地図] スクロール地図が動作しない(Linux)
Comment 30で、Linuxでも動作するようだと言うことなので、Trunk/Linuxで試してみた。結果としては、スクロールタブ(?)、スライダー、マウスホイールのいずれでもズーム可能になっている。また、Epiphanyでも動作するようなので、チェックを外したのかもしれない。これで、すべてのプラットフォームで動作するようになったかも。
_ Bug 6579 : 一部のサイトで文字を選択したりするとクラッシュする。 [@ js_Interpret ]
Bug-org 488015 : Crash [@ js_GetUpvar ] (also bogus JS errors, also probably Crash [@js_Interpret])はFIXEDになった。今晩のビルドでは、クラッシュしなくなっている。こちらもFIXEDとした。
Mozilla Fluxで触れられているように、このバグはP1になっており、Fx3.5b4のリリースの障害になっていた。これで、大きな障害の一つが取り除かれたことになる。とは言え、ほかにクラッシュするページがないとは言えないので、さらなるテストが必要であると言える。
Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com
たしかに、http://ytooyama.spaces.live.com/ ではクラッシュしなくなりましたが、YOMIURI ONLINEはアクセスしただけでダメみたいです。<br>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US; rv:1.9.2a1pre) Gecko/20090416 Minefield/3.6a1pre ID:20090416042608<br><br>Hide Kayさんがお書きになったものを見ると、[@ js_GetUpvar ]で同じ原因によるクラッシュのはずなのですが……。
> [@ js_GetUpvar ]で同じ原因によるクラッシュのはずなのですが……。 <br><br>http://hidenosuke.org/diary/?date=20090409#c からのコピーですが、「このクラッシュのしかたの場合は特に、スタックトレースが同様だからといって、同じ原因だとは限らない(とおやまさんのブログでのクラッシュが修正されたとしても、同様のスタックトレースでクラッシュする別の問題もまだあるかもしれない)というやっかいな点があります。」<br><br>もう少し詳しく言うと、ここでクラッシュしているのは「結果」であって、「原因」ではありません。<br>まず、JavaScript を中間言語に変換する過程にバグがあり、そのためおかしな中間言語が生成されてしまっています。これが「原因」です。<br>その結果として、それを実行する場所でクラッシュが起こっています。原因が別であっても、実行する場所が同じなため結果的に同じ場所でクラッシュしています。
>YOMIURI ONLINEはアクセスしただけでダメみたいです。<br><br>まだ会社なので(^^;、試していませんが、<br>http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=6591<br>として登録されたようです。