トップ «前の日記(2011-02-28(月)) 最新 次の日記(2011-03-02(水))» 編集

新秀の介の日記

過去の日記

2011-03-01(火) 冷たい雨

_ 今日も今日とて

昨日は検査のために休暇をとったので、今日出社してみたら案の定机の上が書類やら、メモやらでいっぱいだった。今日は全部片付けるのに、夕方までかかってしまった。はあ。

Tags: 仕事

_ ばぐじら救援通信 vol.273

無事に発行できた。ここのところFirefox 4.0 Betaのリリース関連しか、ネタがないので、次回までになにか探しておこう。

_ NTT東日本、月額2940円からの二段階定額FTTH「フレッツ 光ライト」を6月開始

うーん、このサービスはどうなんだろう。

基本料金は月額2940円で、月間通信量200MBまで利用が可能。以降は10MBあたり31.5円の従量課金となり、月額6090円(月間通信量1200MB)を上限として以降は固定料金となる二段階料金制を採用している。

って、プロバイダの料金がベットにかかることを考えると、200MBで2940円ってところで、すでに高すぎない?auひかりなら、1Gbpsで5200円(プロバイダ料金込み)なわけだし。インターネットをやらないなら、普通の電話とCSアンテナとかの組み合わせのほうがいいよなあ。

Tags: Internet

_ GNOMEからログアウトするときの効果音*その3

昨日の方法でGNOMEからログアウトするときの効果音は鳴るようになったのだが、シャットダウンやリブートしたときには音が出ない。この辺りを読むと、どうやら、/etc/rc0.d/K01alsa-utils実行のタイミングが早すぎで、音が出る前にalsa-utilsが終了してしまうことが問題らしい。で、/etc/rc0.d/K07alsa-utilsにリネームしてやったら、うまくいくようになった。

Tags: Debian

_ Bug-org 611569 : Only display the "Page Style" menu from the view menu when invoked with the keyboard

Viewメニューから"Page Style"を削除しようというバグ。バグの登録とともに、ものすごい数の反論のコメント*1が投稿されている。しばらく前にパッチが登場したが、それ以降の進展もないようなので、とりあえずはFirefox 4では現状のままで行きそう?

*1 それも、大方が日本人というのが面白い。

_ mozc 1.1.626.102

2ヶ月半ぶりにmozcが更新された。Google 日本語入力の開発版をアップデートしました。(1.1.626.10x)によれば、バグ修正とともに、新機能もいくつか追加されている。そのうちで、

単語登録ダイアログが追加されました。辞書ツールを立ち上げることなく、単語登録が簡単に行えます。また、キー割り当てが可能なコマンドに、「プロパティを起動」「辞書ツールを起動」「単語登録を起動」が追加されました。

というのが便利そうなので、試してみた。キー設定をMS-IMEにした場合は標準で上のどの機能も割りつけられていないので、カスタムでキー割り当てを追加してみたけど、どのキーに設定しても動かなかった。ううむ、何が問題なんだろう。

Tags: Debian

_ linux-2.6 2.6.37-2

パッケージ名がlinux-image-2.6.37-2-amd64に変更された。ってことで、apt-get installで手動アップグレード。

  • Add stable 2.6.37.2:

ってことで、upstreamの最新バージョンに対応してくれたようだ。upstreamのChangelogを見ると、radeon周りの修正が多数入っているようなので、しばらく様子を見ることにしよう。

Tags: Debian
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ やすっち。 (2011-03-02(水) 08:29)

> "Page Style"を削除<br>> ものすごい数の反論のコメント<br><br>日本ばかりというのも珍しいですね。<br><br>批判を受けて?、先のメニュー変更のように、キーボード経由でのみの項目にしよう、という感じになったようで。<br>ただ、サポートなどに説明がないと、一般にはわかりづらいですし、(説明がないままなら)先の変更を含めて廃止したほうがいいように、個人的には思います。

_ 秀の介 (2011-03-02(水) 22:27)

> 日本ばかりというのも珍しいですね。<br>Mozilla界隈で活躍している(していた)日本人が全員集合といった感じですね。<br><br>> 批判を受けて?、先のメニュー変更のように、キーボード経由でのみの項目にしよう、という感じになったようで。<br>キーボード経由でのみサポートのメリットがわかりませんね。<br>この機能を使う人が、キーボード使いが多いなんて、信じられません。<br><br>#個人的には、全く使っていない機能なので、なくなっても困りませんが、<br>#修正の理由が気に入りませんねえ。


Copyright (C) 2005-2012 by Hidenosuke. All rights reserved.
mailto: hidenosuke_at_hidenosuke_dot_org or hideo.oshima_at_gmail_dot_com